2009年05月11日
★人に喜ばれる存在となる☆
エモトピースプロジェクト静岡 第一弾イベント。
昨日、無事終了致しました

2月より関わらせていただいてから、あっという間の3ヶ月でした

今回はストーンエイジとWATERの2本の映画を通じ、一人でも多くの方に
HADOや水の大切さをお伝えしていくというイベントでした。
監督のご挨拶の中でも、映画の中でもありましたが
人が辛い時に、もう充分頑張ってる人にアドバイスなんかは必要なくて
ただその人を、ありのままの、そのままのその人を受け取る。。。
そんな人が増えたら、日々安心感の中で過ごすことが出来ます。
ストーンエイジの白鳥監督と控え室でご一緒させていただいたので映画の感想をお伝えしました。
私は内容はもちろんなのですが、最後の夕暮れの太陽が印象的で
その太陽から感じたものをお伝えしました。
監督は私のような感想は初めてだという事で、ラッキーにも撮影秘話もお話くださいました

お若い監督なんですが、感性が豊かな監督さんで魂の教育も観たいと思いました。
そしてWATERですが。。。。
こちらはまた上映する機会がありますので、コメントは控えさせていただきますね。
江本所長の講演が上映後ありまして、豚インフルエンザについてなどお話くださいました。
当日来てくれた友人は愛のエネルギー1に対して感謝が2のエネルギーだという割合に
納得がいくと言っていました。
満足したり感謝出来る人は、マイナスなエネルギーから遠いですもんね(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)
愛と感謝、大事です!
終了後は打ち上げ!

お疲れ様でした (≧∇≦)♪
ご来場いただいた皆様、スタッフの皆様
また名古屋からかけつけてくださったIHMの山田社長、きーちゃんと博正さん
同期の中島さん&ご主人、六甲からお越しくださった山内さん
このブログを目にしていただいた方
その他私を支えてくださる方々に愛と感謝を

このイベント打ち合わせの参加した日が私の人生の分岐点だったように思います。
運命に引き寄せられるかのごとくHADOカウンセリング講座に出てステキな魂友にも出愛いましたしね

(この日は4期メンバーが5名集結しました。)
控え室で話題にでた中で 霊人(ひと) という言葉を初めて耳にしました。
霊が肉体に止まるから霊人なんだそうです。
肉体があるから体現に制限が生じます。
でも私という存在を思い出してもらった時に肩の力が抜けたり、笑いが込み上げる
そそっかしい私でも何とか生きてるから自分も大丈夫って思ってもらえたら
本当にうれしいです。
~エモトピースプロジェクトの活動も通じて
私が皆様に喜んでもらえる存在であるよう私を楽しみます~
そして帰り、終電逃しました

心、やさしいランナー書家の関谷君が家まで送ってくれ事なきを得たのですが。。。
車中、聴いた歌に心が反応しました。
その答えは今日という日にありました。
人生はステキな軌跡の積み重ねの奇跡
そんな事を前に綴ったけどこんな風に思ってもらえたら女性としてしあわせだなぁ

まだまだ女性として自信のない私ですが
このままの ありのままの私 を受け取ってもらえるように自分にもっと正直になろうと誓う私です

機会をありがとう!
モジャさん、Rちゃん、スーパー主婦のNちゃん
