2008年12月31日

☆12月27日 今年一年の感謝の出愛の玉手箱☆

この日はイベントのお手伝い!

その合間にパチパチしちゃいましたicon16

どこに行っても必ず出席されている
フットワークの軽さは水素並み?
しずおカードだらさん

大好きだからって寄りすぎ?
避けない所がやさしいよねicon06






お客様として知り合ったのに
中学の同級生の妹さんだったMさんと
私の姉1 虹色天使さん。

Mさんをはじめ、すっとこどっこいな私を
信じ、必要としていただけるお客様には
感謝以外の言葉が見つかりませんicon11



来年からは、みなさんがますます自分軸で自分らしい生き方ができるよう
また、迷っても戻ってこられるんだよ~ってガイド出来る様な東京の勉強会にも行きますので
楽しみにしていてくださいねicon21

前述のしずおかーどさんと
こころと器の広さがステキなボノロンさん☆

ボノロンさんの実行力とやさしさは
西洋の王子様そのものicon06

ユーモアに溢れた会話と紳士的なトリートで
ご一緒させていただくといつも気分はお姫様icon14

ボノロンさんご一緒させていただいた写真
楽しみに待ってます~



求婚しに小豆島に行こうと本気で考えたてんつくマン
天国はつくるものと彼は言います。

最近、私は天国は気づくもの
だと思うようになりました。

やさしさや喜びに満ちた空間は
みんなの気持ちで作ることができる

子供はもちろんお年寄りや
こころが風邪ひいちゃってる人が安心していられる場を作りたいですねicon25

今年ホントに色々お世話になったkikaraさん
あやちゃん。

kikaraさんはいろいろなところでリンクして
ひーちゃんセラピーを快く受け入れてくださった方。
何人かで挨拶する場で私の番になると
私以上に丁重に頭を下げてくれるの私の姉2face01

あやちゃんは超本音で活動やプライベートの
話が出来る友達icon22

そしてお二人のお子さんも私の大事な友達icon06

てんつくマンの講演で
血が繋がってるとか関係なくかわいい子供たちのために大事な地球を守りたい!
こころがあったかくなる出来事を!って強く思いました。


今年一年は今にこころを入れ(念)
ひとつひとつ、ひとりひとりとどれだけ真剣に向き合えるかチャレンジし
たくさんの方とのステキな出愛のおかげで
活かしてもらい生かされているんだって気付きました。

ホントにありがとうicon12
生まれてきたこと
産んでもらったこと
出愛ってくれたこと
私を見つけてくれたこと
あなたが存在してくれていること

そして来年、出愛を待ってくれている~

来年がますます喜びに満ち、しあわせ溢れた世界であるようにこころから祈るとともに
このブログを目にしていただいた方も、世界が穏やかであるよう一緒に祈ってくださいね~icon12

来年はワーク終了時にあなたのしあわせはもちろん世界のしあわせも願う時間も入れていきますicon21
みんなでしあわせ、みんながしあわせ!

with love&laugh ★せらふぃーな☆



  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:27Comments(0)

2008年12月30日

☆20年を経たクリスマスプレゼントのお返し☆

偶然はない。

よく言いますよねface01

昨日、実家からの帰り道の事。

高校時代の友人のお宅のお庭でお父様がお花にお水をあげていたので
『高校時代の友人ですが、Kちゃんは元気ですか?』と尋ねたところ
『栃木からこちらに向っていて10分後に帰ってくるよ。』と笑顔。

この機会を逃してはならないと思い夕方、寄らせてもらった。

高校卒業以来なので、20年ぶりの再会!

時間はあまりないけれど、今日ランチをする約束が出来た。

高校3年のクリスマスにKちゃんからクッキーモンスターの本をいただきすごくうれしかったのに
お返しをしていなかった事をふと思い出し、約束の10分前にラッピング!

そして近場のガンジーでカレーランチをicon28

Kちゃんは才女なのに、何故か英語の訳を私に聞いてきてくれて
ず~っと不思議に思っていたので聞いてみると『勉強した記憶がない。そうだっけ~?face02

そしてクリスマスプレゼントをもらい、20年ぶりのお返しも
『あげたっけ~?』ってな感じで学生時代と変わらず
ほんわかとした人を包み込む空気のようなやさしさでうれしくなってしまったface10

光りに戻ってしまった友人もいるから全員でというのは不可能だけど
みんなで卒業旅行行った時みたく、会を設けたいね!

クラスとか関係なく卒業20周年だし、3月に温泉高校24期でプチ宴をしたいなぁ。。。と思いましたicon21
よぉし!やるべ!
思い出の豊友館、借りれたらおもろいよね~~
ウキウキしてきました!!

ブログを見た温泉高校24期のみなさん(少ないとは思うけど)
♪校歌と応援歌、復習のうえご参加くださいますよう願います♪
♪連絡先を知っている方にお声をかけていただき、なるべく大勢で集まりましょう♪

~それから~

身近にマイコプラズマ肺炎にかかる人が結構いる(私も含め)ので。。。

この肺炎はお年寄りやお子さんがかかりやすい肺炎で
大人でかかるのは免疫が落ちているからだと言われます。
普段バランスよく食べているつもりでも
食するお野菜の栄養価が昔より落ちているため
ストレス過多だったり、薬を飲んだりしていると、からだにまで栄養が行き渡りませんicon11

疲れたなって思ったら、外に目を向けず休息をとりましょう~icon25
何かするのはこころとからだが元気になってからでも遅くはありません。
あなたの元気で何人の人にしあわせが届くことでしょうface05

年末年始、気疲れ&暴飲暴食にもなりますので
楽しむだけ楽しんだらのんびりする時間もお忘れなくicon23

  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:19Comments(0)プレゼント

2008年12月28日

☆生まれてきてくれてありがとう☆

今日は妹の誕生日icon27
記念に妹と姪二人と私で
プリクラ撮りに行こうと言っても
『家事片付けて家でゴロゴロした~い♪♪』

何が食べたいか聞いても
『お茶漬けジャブジャブがいい♪』
とまぁ私の妹とは思えない家大好き人間。

ここは彼女の意思を尊重し
実家でいつも通りのお昼を。。。

ありきたりの日なんだけど
我が家は昔から入院一家でして誰かが入院するってのが頻繁にある。


 ちなみに先月は父が入院していましたicon10

だからこうしてフツウに
みんなでご飯が食べれるって
ありがたいんだって頻繁に気付かされてきた。

妹は産まれた時からからだが弱く
18歳まで生きる事が可能かわからず
幼い頃から母、妹、私の三人で病院へ通い
彼女が泣いて注射を嫌がったのがかわいそうで
一緒に泣いた記憶もある。

そんな妹がかわいい姪を二人も産んでくれ
私の分のご飯の心配から 老後 までしてくれるのはホントありがたいface02

私が手当てが大事だとお伝えしている原点は
家族の誰かが入院する事が頻繁だという事情が大きい。

だから1人でも多くの方に手当ての大事さに気付いていただいたり
自然治癒力を高め病気を未然に防いでいただきたいと思う。

このイラストは私と異なり、絵を書くことが上手な妹がスラスラっと書き
捨てられず記念に持ってるものである。

10数年前に妹と二人でスノーボード&ホームステイでカナダに行き、ホントに楽しかったface05
友人の間で、私が妹を大好きなのは有名な話で、しつこいと妹には嫌がられた時代もあったicon11
でも彼女が『お姉ちゃんとまた海外行きたいなぁ』って言ってくれたので、いつか姪達と私の子供X名で海外へ。。。

これも実現させたい私の夢のひとつ。

口はほ~んと悪いけど、私が生涯捧げる勢いで尊敬していた方と決別した時に
『お姉ちゃんがかわいそう!お姉ちゃん、バカ!』泣いて怒ってくれるやさしさいっぱいの人。

午後はどうするか聞かれたので
『お客様から公民館でまた講師しないんですか?とか
ブログアップしてないけど大丈夫か心配されたから一度仕事に帰るね』と言うと
『必要とされて良かったね』と言ってくれた。

そうよ、必要としてもらってるし老後は大丈夫!
来年こそ生涯の伴侶、見つけるし(また言ってるなんて思わないでぇぇぇぇ)icon21

私の妹に生まれてきてくれてホントありがとうicon06

今年のプレゼントは私がもらったらうれしい物を贈ってしまったので
来年は山ピーの何かをプレゼントします。
(母にはうるさいってこれ以上言われないようにね。。。)
  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:43Comments(4)感謝

2008年12月28日

☆slow is lovely☆

ブログをアップ出来ず何名かの方に
ご心配のお声をいただいているので。。。

元気です!
PCが壊れてました (o*。_。)o

見て!

このしあわせ満喫ぶりicon06

slow styleの忘年会の模様です。

お浅間さん向かいの『範子のおでん』の
おばさん 80歳です。

めちゃおもろい&かわいいの!


 
娘さんに電話をかけようとOちゃんが奥の部屋に
電話の子機をとりに行って戻ってきたら
『やだよぅ。。。泥棒が入ったよう!』って ヾ(*≧▽)ノ彡☆

爆笑しちゃいました!

私の祖母は二人とも他界しているため、こんなおばあちゃんがいたら
楽しいだろうな~って思いました。

杉山さんにあ~んしてもらってケーキを食べている写真を撮ったのですが
何故か画像が大きすぎてアップできないのが残念icon11


この後、実り多かった一年に感謝を。。。とお浅間さんへお参りに行ってきました。

OさんとYさんには~Re・Birth~のワーク以来の時間をご一緒でき
お二人のゆったりとした雰囲気で大変癒され、とても心地よかったですface01

カメラーズのメンバー様、私、カメラが上手になりたいのでこれから師事を仰ぎたいと思っておりますので
これを機にどうぞよろしくお願いいたしますface01

そして、私の活動の着火マンの杉山さん
昨日はスパルタコーチと化してごめんなさい。
だってあなたは希望の星ですから。。。。

さあ、さあ
新鮮なネタはたくさんあるのでとりあえず、今回はここまで(o^∇^o)ノ

slow is beautiful

♪人と人が繋がって奏でるハーモニーは美しい♪  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 11:28Comments(0)♪らぶ♪

2008年12月26日

☆早起きは三文以上の得☆

朝の習慣となった体操&ウォーキング時、叫びたくなるくらい空がキレイなんですface08



東の空は朝焼けのオレンジとかすかに残る夜のグレー。

前日までの人類の悲しみや恐れなどを消し、振り絞るように明るくなっていく。。。

明けない日はない。。。

いつまでも続く闇はない。。。

そんな事を思いますicon01

そして西に向っての帰路では私の大好きなピンクがかった雲と空のコンビでスキップしたくなりそうに!

人生において避けられない別れや悲しみなどもスキップできたらいいな、なんて思っちゃったりしてicon06

寒~いのにこころは踊って足も軽やか!

絶対に三文以上の得がありますicon21


ウォーキングしてるからといい気になって食が進んでいる私もいますけどね(苦笑)  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 08:54Comments(0)♪らぶ♪

2008年12月24日

☆新しい習慣☆

朝の習慣が思わぬところでバージョンアップしました。

先週から、朝5時半~6時頃に焼津神社へ散歩をしているのですが
ラジオ体操をしている集団を見つけ、一時テレビで体操を続けていた私は、勇気を出し輪の中へ。。。

ご一緒を快諾いただき人生の大先輩達と
今日は三日月の見える中体操をさせていただきましたface01

めちゃ寒いのに、からだが解れてあったか~くなってくる時は
しあわせですface05

寒いけど、おからだに渇入れるのも気持ちイイですよicon22

最後になりましたが、リークリスマスicon27
  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:25Comments(0)♪らぶ♪

2008年12月21日

☆ステキな方☆

キャンドルナイト&講演に行って来ました!
どなたかが辻さんの事を『ダンディ』と評してましたが
まさにその通りicon06
オトナの男性の魅力タップリで目はハートface05

そして私の活動の着火マン、
スロスタの杉山さんと♪

しあわせってなんだっけ?

辻さんは問いかけました。

辻さんに私が思う豊かさの定義を述べると
辻さんが『あなたと似ています』
と言ってくださったので
私のものを書きますね。

豊かさを物質的なもので計るのではなく
精神的な豊かさや
地球に存在するものとの調和を軸とした
生き方から生じる日々のくらしの豊かさ

にシフトしていく

また辻さんはつながりを大事にしていこうとおっしゃっていました。

それは人と人、人と地球はもちろんの事自分ともつながる。

まさにここ!
自分とつながらなければ人が何を必要としているのかわからないと思います。

日々追われてしまう時間を過ごしてしてしまいがちですが
自分が毎日しあわせの中で、安らぎの中で生きてく!って目が覚めたら決心してくださいねicon21

私は声を大にして訴えます!

みんながしあわせで、みんなでしあわせがいいicon22



  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 23:23Comments(2)声明