2010年02月01日
★幸運は不幸の衣装を纏ってやってくる☆
イベント終了、本当にありがとうございました!!
反省点としては
確認することが苦手なことがほんもの情報館、オーナーヤコさんのおかげでイベント直前から気付き
イベント最中も確認出来ていないためにミスが生じました。
また今になってわかるのですが、こころに余裕がなく目の前のことをこなしている状態で
何人かの方から自分で動かずに人に振ればいいというご指摘もいただきました。
だからとても恩ある方に対して配慮の欠ける申し訳ない行為もしてしまいました。
最後のあいさつも文面は考えたのに慌しく時間が過ぎていったため
途中、言葉に詰まる場面もありましたが、何とか自分の想いを述べました。
まだまだ成長過程の私。
体得した多くの方との強い絆、全てを委ねたときに生まれた安心感、そして自分を信じる力。
自分の窓から人を見ているとその人の伝えようとしている本質から遠ざかります。
だから私は私らしく私のスタンスではあるけれど、目の前の方と一生懸命接することで
この日までを終えました。
不安に押し潰れそうになりそうだった時もありました。
イベント前の二日間は声も出なくなり、胸は苦しいし左頬も攣っていました。
でも自分が何のためにここにいるのか、ここから何を学び、人に伝えたいのか
そう思うと不安や体調の悪さで倒れそうなこころの私ではなく、魂からの想いで力が湧いてくるのです。
白鳥監督が『お疲れ様でした』と言って下さったのですが全く疲労感はないので
『自分が動いている感覚ではなく、何かの力で動かされているというか。。。
監督も撮影中はそんな感じないですか?』と尋ねるとやはり監督もあるのだそうです。
本質と繋がる とはこの事なのでしょうか
おっちょこちょいも赦していただけるのは、ありのままの私がありのままで動いたから
ご来場者、白鳥監督、江本代表はもちろん
場を繋いでくださったプロジェクトの発起メンバーの方達を含めた
関わってくださったメンバーに感謝するとともに、私を私たらしめてくれた数々の出愛にも感謝です。
映画『魂の教育』の中で七田眞氏のお父様の哲学である今回のブログのタイトル。
不幸と思われることがあったからこそ、今のしあわせに気付かせていただいています。
実は講演は全く聴いておりません。
この不幸は昨日のブログの特別講演会で帳消し以上だし
自分よりも人がしあわせならば
という想いで自分が満足している限り
不幸という出来事はないと思える私になりました。
この日生まれた新しい繋がりを喜びに変え、新しいことを始めます。
未来に何があるかわからない
だから不安になることもある
でもわからないからワクワクする気持ちが湧く
DREAM COMES TRUEの街、静岡
アホと思われることも真剣にやるオトナでありたい!
そういうオトナが集まり、パワーを結集したらピーターパンシンドロームの人はいなくなるよ
反省点としては
確認することが苦手なことがほんもの情報館、オーナーヤコさんのおかげでイベント直前から気付き
イベント最中も確認出来ていないためにミスが生じました。
また今になってわかるのですが、こころに余裕がなく目の前のことをこなしている状態で
何人かの方から自分で動かずに人に振ればいいというご指摘もいただきました。
だからとても恩ある方に対して配慮の欠ける申し訳ない行為もしてしまいました。
最後のあいさつも文面は考えたのに慌しく時間が過ぎていったため
途中、言葉に詰まる場面もありましたが、何とか自分の想いを述べました。
まだまだ成長過程の私。
体得した多くの方との強い絆、全てを委ねたときに生まれた安心感、そして自分を信じる力。
自分の窓から人を見ているとその人の伝えようとしている本質から遠ざかります。
だから私は私らしく私のスタンスではあるけれど、目の前の方と一生懸命接することで
この日までを終えました。
不安に押し潰れそうになりそうだった時もありました。
イベント前の二日間は声も出なくなり、胸は苦しいし左頬も攣っていました。
でも自分が何のためにここにいるのか、ここから何を学び、人に伝えたいのか
そう思うと不安や体調の悪さで倒れそうなこころの私ではなく、魂からの想いで力が湧いてくるのです。
白鳥監督が『お疲れ様でした』と言って下さったのですが全く疲労感はないので
『自分が動いている感覚ではなく、何かの力で動かされているというか。。。
監督も撮影中はそんな感じないですか?』と尋ねるとやはり監督もあるのだそうです。
本質と繋がる とはこの事なのでしょうか
おっちょこちょいも赦していただけるのは、ありのままの私がありのままで動いたから
ご来場者、白鳥監督、江本代表はもちろん
場を繋いでくださったプロジェクトの発起メンバーの方達を含めた
関わってくださったメンバーに感謝するとともに、私を私たらしめてくれた数々の出愛にも感謝です。
映画『魂の教育』の中で七田眞氏のお父様の哲学である今回のブログのタイトル。
不幸と思われることがあったからこそ、今のしあわせに気付かせていただいています。
実は講演は全く聴いておりません。
この不幸は昨日のブログの特別講演会で帳消し以上だし
自分よりも人がしあわせならば

不幸という出来事はないと思える私になりました。
この日生まれた新しい繋がりを喜びに変え、新しいことを始めます。
未来に何があるかわからない
だから不安になることもある
でもわからないからワクワクする気持ちが湧く

DREAM COMES TRUEの街、静岡
アホと思われることも真剣にやるオトナでありたい!
そういうオトナが集まり、パワーを結集したらピーターパンシンドロームの人はいなくなるよ

2010年02月01日
★特別講演会に参加して☆
イベントも多くの方のご支援のもと無事終了しました。
主催者としての報告は別の場でしますので、江本代表と白鳥監督を静岡駅でお見送りした時のエピソードを
タクシーを降り、秘書のスギキョンが走って新幹線のチケットを買いに行き
代表、監督、私の三人で静岡駅を歩いていました。
江本代表は本当に愛らしく気さくな方なんです。
代表に手を繋がれたので、どさくさに紛れ白鳥監督とも手を繋いで歩いてしまいました。
この時代表が『静岡の人はスゴイなぁ。朝の9時からこの時間まで。。。
(16時半から始まった打ち上げを21時半頃の新幹線で帰らねばならないため
この時点で21時を少し回っていました)
静岡っていうけれど、静かではない。パワーがある!』
とおっしゃっていただきました
そして新幹線の時間まで少し時間があったので待合室で特別講演会をしてくださったのです。
『1回目の接吻は二人のため、二回目の接吻は世界平和のため。。。』など恋愛に関する講座です。
代表はカウンセラーの先駆者ですから聞き出し上手ですし
私は代表の会報誌の奥様との二人三脚のストーリーが大好きなんで盛り上がりました
スギキョンに『★ひーちゃん☆はどんな方がタイプ?』と聞かれ
ぱっと出た答えは『あきらめない人』でした。
白鳥監督は脳腫瘍という大病をご自身をご自身で癒すことで治癒され
江本代表もどんな報道にも耐え、自分の伝えたいことを伝えることを貫く
自分が自分であるために何かを追求し続ける方は本当にステキです
お二人は公なところで目につく方であり
あきらめないということに貴賎は全くありません。
だから私はそんな方が大好きだし、心から応援したいと思います
あなたの夢は私の夢
そう言える仲間を何人も増やしたい。
イベントの講演は全く聴けませんでしたが、特別講演でそんな気付きがありました。
そして私は”DREAM COMES TRUE VILLAGE”を創る表明を先程致しました
あなたの夢は何ですか?
私に教えてください
続きを読む
主催者としての報告は別の場でしますので、江本代表と白鳥監督を静岡駅でお見送りした時のエピソードを

タクシーを降り、秘書のスギキョンが走って新幹線のチケットを買いに行き
代表、監督、私の三人で静岡駅を歩いていました。
江本代表は本当に愛らしく気さくな方なんです。
代表に手を繋がれたので、どさくさに紛れ白鳥監督とも手を繋いで歩いてしまいました。
この時代表が『静岡の人はスゴイなぁ。朝の9時からこの時間まで。。。
(16時半から始まった打ち上げを21時半頃の新幹線で帰らねばならないため
この時点で21時を少し回っていました)
静岡っていうけれど、静かではない。パワーがある!』
とおっしゃっていただきました

そして新幹線の時間まで少し時間があったので待合室で特別講演会をしてくださったのです。
『1回目の接吻は二人のため、二回目の接吻は世界平和のため。。。』など恋愛に関する講座です。
代表はカウンセラーの先駆者ですから聞き出し上手ですし
私は代表の会報誌の奥様との二人三脚のストーリーが大好きなんで盛り上がりました

スギキョンに『★ひーちゃん☆はどんな方がタイプ?』と聞かれ
ぱっと出た答えは『あきらめない人』でした。
白鳥監督は脳腫瘍という大病をご自身をご自身で癒すことで治癒され
江本代表もどんな報道にも耐え、自分の伝えたいことを伝えることを貫く
自分が自分であるために何かを追求し続ける方は本当にステキです

お二人は公なところで目につく方であり
あきらめないということに貴賎は全くありません。
だから私はそんな方が大好きだし、心から応援したいと思います

あなたの夢は私の夢
そう言える仲間を何人も増やしたい。
イベントの講演は全く聴けませんでしたが、特別講演でそんな気付きがありました。
そして私は”DREAM COMES TRUE VILLAGE”を創る表明を先程致しました

あなたの夢は何ですか?
私に教えてください

続きを読む
タグ :夢
2010年01月13日
★don't miss it!☆
イベント当日上映する『魂の教育』を途中まで観ました。
この映画の中にも説明が出てきますが
この映画を上映すること自体に、共時性(シンクロニシティ)を感じました。
私が自然治癒力を高めることが大事だということを伝えたいのは
からだの弱い妹、姪達など家族が入退院を繰り返す中から心を痛めている
そして私自身も両膝の手術や心を病んだ経験から、色々な選択肢がある事を知り
それをみなさんに知っていただきたいからです。
学べば学ぶほど 自分自身 が大事で
自分が自立するから気を病むことなく病気と離れる生活になる
自立するために大切なこと
自分を信じる
誰もが限りない可能性を秘めているのだ
ということに気付きました。
(これが私の大悟です。)
だからこの映画を通じて右脳を優位にする大切さを伝えたいと思います。
また故七田眞氏の大変厳しい人生から学ばれ、育まれた穏やかなお人柄も素晴らしく
白鳥監督のクリアーな視点とやさしく響くナレーションのお声も必見、必聴です
一番最初にこのイベントのゲストを地球暦の杉山開知さんにお願いをしたのですが
機会を改めてお願いすることになり
先日このイベントに集中すると宣言した私をこんなに重要な日だから信じて駆け抜けるようにと
このイベントの成功を信じ、応援してくださいました。
一人で活動を始め2年も経っていないのに
素晴らしい出愛のおかげで多くの方に支えていただいております。
これもふつーの私がイメージ力で共時し調和した結果です。
私自身がこの映画から感じたイメージ力を高める秘訣を実践し、イベント当日を向かえます。
この秘訣を知りたい方は、ぜひこのイベントにいらしてください!
この映画の中にも説明が出てきますが
この映画を上映すること自体に、共時性(シンクロニシティ)を感じました。
私が自然治癒力を高めることが大事だということを伝えたいのは
からだの弱い妹、姪達など家族が入退院を繰り返す中から心を痛めている
そして私自身も両膝の手術や心を病んだ経験から、色々な選択肢がある事を知り
それをみなさんに知っていただきたいからです。
学べば学ぶほど 自分自身 が大事で
自分が自立するから気を病むことなく病気と離れる生活になる
自立するために大切なこと
自分を信じる
誰もが限りない可能性を秘めているのだ
ということに気付きました。
(これが私の大悟です。)
だからこの映画を通じて右脳を優位にする大切さを伝えたいと思います。
また故七田眞氏の大変厳しい人生から学ばれ、育まれた穏やかなお人柄も素晴らしく
白鳥監督のクリアーな視点とやさしく響くナレーションのお声も必見、必聴です

一番最初にこのイベントのゲストを地球暦の杉山開知さんにお願いをしたのですが
機会を改めてお願いすることになり
先日このイベントに集中すると宣言した私をこんなに重要な日だから信じて駆け抜けるようにと
このイベントの成功を信じ、応援してくださいました。
一人で活動を始め2年も経っていないのに
素晴らしい出愛のおかげで多くの方に支えていただいております。
これもふつーの私がイメージ力で共時し調和した結果です。
私自身がこの映画から感じたイメージ力を高める秘訣を実践し、イベント当日を向かえます。
この秘訣を知りたい方は、ぜひこのイベントにいらしてください!
2009年12月02日
★未来へ続く懸け橋へ☆
第二弾イベント、詳細決定しました。
今までのタブーに挑戦すると宣言された江本代表による講演を依頼しました。
未来の子供たちに残していけるもののひとつとして、未来を懸ける産業用材料の麻があります。
この世に生誕しためでたい時に着る産着は
麻から作られ、生命の誕生を祝い健やかな成長を願いを込めたものです。
戦前の日本では重要だった麻について語っていただきます。
またもうひとつのメッセージとして教育を掲げ
映画ストーンエイジに引き続き白鳥監督をお招きし魂の教育の上映と舞台挨拶をしていただきます。
こちらは右脳教育の先駆者、日本で七田式右脳教育を確立し国内外で高い評価を得た
故七田眞氏のドキュメンタリー映画です。
人間が本来持つ能力に目覚め、それを活用し、自分の人生を変えることができる
そんな叡智を感じ取っていただきたいと思います。
ご希望やご意見を賜りながら
私はもちろん、関わっていただく方全員で世界に向け新たな架け橋を発信
スタッフも募集中です。
これから詳細もアップしていきます。
どうぞ1月30日は静岡文化会館へお越しくださいませ
今までのタブーに挑戦すると宣言された江本代表による講演を依頼しました。
未来の子供たちに残していけるもののひとつとして、未来を懸ける産業用材料の麻があります。
この世に生誕しためでたい時に着る産着は
麻から作られ、生命の誕生を祝い健やかな成長を願いを込めたものです。
戦前の日本では重要だった麻について語っていただきます。
またもうひとつのメッセージとして教育を掲げ
映画ストーンエイジに引き続き白鳥監督をお招きし魂の教育の上映と舞台挨拶をしていただきます。
こちらは右脳教育の先駆者、日本で七田式右脳教育を確立し国内外で高い評価を得た
故七田眞氏のドキュメンタリー映画です。
人間が本来持つ能力に目覚め、それを活用し、自分の人生を変えることができる
そんな叡智を感じ取っていただきたいと思います。
ご希望やご意見を賜りながら
私はもちろん、関わっていただく方全員で世界に向け新たな架け橋を発信

スタッフも募集中です。
これから詳細もアップしていきます。
どうぞ1月30日は静岡文化会館へお越しくださいませ

タグ :麻
2009年07月02日
★大感激☆

この水の結晶は5月10日に行われた
エモトピースプロジェクト静岡の際に
スタッフ全員でご来場くださる方、
このプロジェクトに関わったスタッフ
世界中の方のしあわせを祈り
作った結晶です。
この日会場でスタッフとして参加した
31名で祈ったんです。
準備に慌しく追われる中
こころを静寂の中におき祈ることで
このようなキレイな結晶が出来ました。
からだも70%以上が水から成り立っています。
美しい言葉を使うことで体内の水も美しくなると私は信じています

発言するときにちょっとした意識で健やかさがもたらされるなら

このブログをご覧下さった方の中で共感してくださった方もよかったら意識してみてください

2009年05月11日
★人に喜ばれる存在となる☆
エモトピースプロジェクト静岡 第一弾イベント。
昨日、無事終了致しました

2月より関わらせていただいてから、あっという間の3ヶ月でした

今回はストーンエイジとWATERの2本の映画を通じ、一人でも多くの方に
HADOや水の大切さをお伝えしていくというイベントでした。
監督のご挨拶の中でも、映画の中でもありましたが
人が辛い時に、もう充分頑張ってる人にアドバイスなんかは必要なくて
ただその人を、ありのままの、そのままのその人を受け取る。。。
そんな人が増えたら、日々安心感の中で過ごすことが出来ます。
ストーンエイジの白鳥監督と控え室でご一緒させていただいたので映画の感想をお伝えしました。
私は内容はもちろんなのですが、最後の夕暮れの太陽が印象的で
その太陽から感じたものをお伝えしました。
監督は私のような感想は初めてだという事で、ラッキーにも撮影秘話もお話くださいました

お若い監督なんですが、感性が豊かな監督さんで魂の教育も観たいと思いました。
そしてWATERですが。。。。
こちらはまた上映する機会がありますので、コメントは控えさせていただきますね。
江本所長の講演が上映後ありまして、豚インフルエンザについてなどお話くださいました。
当日来てくれた友人は愛のエネルギー1に対して感謝が2のエネルギーだという割合に
納得がいくと言っていました。
満足したり感謝出来る人は、マイナスなエネルギーから遠いですもんね(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)
愛と感謝、大事です!
終了後は打ち上げ!

お疲れ様でした (≧∇≦)♪
ご来場いただいた皆様、スタッフの皆様
また名古屋からかけつけてくださったIHMの山田社長、きーちゃんと博正さん
同期の中島さん&ご主人、六甲からお越しくださった山内さん
このブログを目にしていただいた方
その他私を支えてくださる方々に愛と感謝を

このイベント打ち合わせの参加した日が私の人生の分岐点だったように思います。
運命に引き寄せられるかのごとくHADOカウンセリング講座に出てステキな魂友にも出愛いましたしね

(この日は4期メンバーが5名集結しました。)
控え室で話題にでた中で 霊人(ひと) という言葉を初めて耳にしました。
霊が肉体に止まるから霊人なんだそうです。
肉体があるから体現に制限が生じます。
でも私という存在を思い出してもらった時に肩の力が抜けたり、笑いが込み上げる
そそっかしい私でも何とか生きてるから自分も大丈夫って思ってもらえたら
本当にうれしいです。
~エモトピースプロジェクトの活動も通じて
私が皆様に喜んでもらえる存在であるよう私を楽しみます~
そして帰り、終電逃しました

心、やさしいランナー書家の関谷君が家まで送ってくれ事なきを得たのですが。。。
車中、聴いた歌に心が反応しました。
その答えは今日という日にありました。
人生はステキな軌跡の積み重ねの奇跡
そんな事を前に綴ったけどこんな風に思ってもらえたら女性としてしあわせだなぁ

まだまだ女性として自信のない私ですが
このままの ありのままの私 を受け取ってもらえるように自分にもっと正直になろうと誓う私です

機会をありがとう!
モジャさん、Rちゃん、スーパー主婦のNちゃん

2009年05月08日
★愛と感謝DAYです☆
GWはお出かけしたから今週末はのんびり
なんて方も多いのではないでしょうか?
のんびりしつつ、でも意識は
でいくならこちらに!!
水からの伝言で脚光を浴びた江本勝氏もメッセージを届けるため来静!
5月10日はグランシップへぜひお越しください

のんびりしつつ、でも意識は


水からの伝言で脚光を浴びた江本勝氏もメッセージを届けるため来静!
5月10日はグランシップへぜひお越しください

2009年03月19日
★初日の出を見に行こう☆
明日春分の日は地球暦でいう元旦!
初日の出を拝むと良い!と杉山開知さんがおっしゃっていました。
そこでエモト・ピース・プロジェクト静岡ではプレイベントとして
明日5時15分に清水ICのセブンイレブン集合で見に行く企画を致しました
興津にとってもキレイに見える場所があるので
早起きが苦にならない方はぜひお集まりください
雨天中止と致しますのでご参加くださる方は連絡先を
オーナーまでお知らせくださいね♪(o^ー゚)/★,。・:・゚
地球号の乗員のみなさま、ノリノリで活きましょう~
♪こちら♪
初日の出を拝むと良い!と杉山開知さんがおっしゃっていました。
そこでエモト・ピース・プロジェクト静岡ではプレイベントとして
明日5時15分に清水ICのセブンイレブン集合で見に行く企画を致しました

興津にとってもキレイに見える場所があるので
早起きが苦にならない方はぜひお集まりください

雨天中止と致しますのでご参加くださる方は連絡先を
オーナーまでお知らせくださいね♪(o^ー゚)/★,。・:・゚
地球号の乗員のみなさま、ノリノリで活きましょう~
♪こちら♪