2010年04月15日

★愛を返す☆

先日、実家にいた時のこと。

食い逃げと呼ばれる私。
せめて洗い物はと思い担当します。

洗い物をしながら、ふと目についた光景です。

この時間は妹が姪二人をお風呂に入れます。

上の姪がお風呂に入る前にお手洗いに行き出てくると
ストーブの前でまどろむ犬の頭を撫でてから、お風呂場に向かいました。

いい子に育ってくれてるなface05
そう感じました。

自分より小さい物に対し、愛でる気持ちを持つ。
大事なことだと思います。

祖母が他界し、納骨の順番を待つ時に隣りにいたこの子は
「まめちゃん(愛犬)が死んだ方がひーばぁば(私の祖母)が
死んじゃったことより悲しいかも」と涙した後に言いました。

「そうだねぇ。。。あなたが生まれる前からいるもんね。
でもそれはばぁば(私の母)に言っちゃあダメだよ(笑)」

私がお盆を持たずに、おつゆを溢して妹に怒られたら
「私もやるよ。よくかか(私の妹)に怒られるface06
とすかさず言ってくれたりします。

この子のやさしい気持ちが
そのまま曲がることなく育って欲しいと思います。

止まっている事が出来なくて
フツーが嫌いで
人と同じことなんてしたくなくて
意味のわからない常識に従うことも出来ず
オトナや先生に反抗してきた私。

だから殴られたり、見せしめだと数学で赤1をもらった事もあります。

そんな私がまっすぐに今も立っているのは
なぜ赤1になったか説明をした時の私をよくやったと受け止めてくれた母
私がどんな状態でも、何をしようと信じてくれる家族や友達の存在が大きいからicon12

そして本日、自分が関わることに本気で力をくださる方がいらして
本当につらかった時の事を思い出し、現状のありがたさに涙してしまいました。

虹色天使さん、天使の麦さんとのコラボも決定しワクワクしたのに
前述の方からのありがたいお話しicon06

前述の方と話しながら、楽しくてその場から気持ちがどこかへ飛んでばかりいたので
気を付けるように言われましたface10

こちらの方の聴き方講座もこれから主催させていただきますので
カウンセリング力アップしたい方や、人間関係改善したい方、カウンセラーになりたい方
営業力をつけたい方等にはオススメですicon22

私のお店ではないけれど大好きな方達と自分を守ってくれる天使や
自分が多くの方にお伝えしたいステキな物や食べ物、飲み物をご提供する
虹色天使は私にとって虹色の宝箱icon27

こんなにもありがたい環境が待っているicon12

今まで自分のためにしてきたことが多かった私。
これからは仲間の才能と腕を信じてめげないパワー全開で
この方達の腕を必要としてくださる方探しをしますicon21

人は人で傷つくけれど、愛の力で癒されるface05

食べ物や身に付けるもの、香り、衣食住ももちろんオーナーもスタッフも
愛がいっぱい込めてあるものを届けるお店がこれから私がお世話になる虹色天使ですface05

ね~、虹色天使さん^^




  
タグ :虹色天使


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:06Comments(3)いのち

2010年02月18日

★学び愛 vol.3☆

人は何のために生まれてくるのだろう?
自分に問いかけてみる。

愛している人に自分の愛を表現するため

これが私の今の応えでした。
ちょうどこの時おかんの幸せのカタチを聴いていました。

人は生まれや育ち、強さ、弱さじゃなく誰かを愛し愛されること それが幸せなんだ

というような歌詞です。

叔父の死という尊いセレモニィーを通じて
死に対する畏れや肉体的な痛みが和らぐよう祈り
自分なりに叔父が受け取りやすいカタチに変換して愛を伝えよう と決意しました。

そして本日、愛犬の散歩をしながら、上の姪の下校と遭遇しないか歩いていました。

私を見つけ駆け寄ってきた姪。
そして裏の男の子と再び帰る姪を見送り、何だか涙が出てきました。

一瞬躊躇いながら男の子と帰ったのです。
何度か振り向き帰る姪。
こうして彼女は叔母離れしていくのでしょう。

今日『不良娘が帰ってきた』と私を出迎えた妹を思い出し
私の家はここなんだなってしあわせを感じました。

実家も自分の家もあるのにどこに帰ればいいのかわからなくなり
一時間歩いたうえに、たどり着いた神社で泣いていた日もあった私。

ここに生まれてきて良かったicon06

実家の誰も選らばない方法で病に気付くことを伝える仕事をする私。
毎食後に薬を飲む父と愛犬に、良いものだと信じるワクチン接種をさせる妹に
接種後、かゆいかゆい言う姪。

葛藤します。

でも自分の意見を押し付けてはならない。
まずは家庭の平和が世界平和への道なのだからicon25





  
タグ :平和への道


Posted by ★ひーちゃん☆ at 17:55Comments(0)いのち

2010年02月17日

★学び愛 vol.2☆

そんな気付きがあった日曜の翌日。
もう死を覚悟してくださいと言われている叔父のお見舞いに行ってきました。

叔父に”からだの70%を占める水は大事”だからと説明し、波動水を作らないか聞くと
やってみると言うので波動カウンセリングを受けてもらいました。

その時に出た言霊は『おじぃ(父親)とおばぁ(母親)には迷惑かけたなぁ』でした。
『他の兄弟衆には何とも思ってねぇ』とも言っていました。

このカウンセリングの後、波動水に手をつけた様子はありません。
一度遠隔をしましたが、本人の意思が大事なので
私のエゴで勝手にエネルギー調整をしたり
人の健康を私が判断するようなことは間違ってもあってはならないと想い
足をさすり、握手をして帰ることに努めています。

この叔父が雨降りの中『雨が降ってるから、気をつけて帰れよ!』と言ってくれました。

この何気ない言葉をかみ締めていた帰路、『死なないで』と泣いて切望している私がいました。

叔父は独身です。
このままいくと独身のまま生涯を終えるでしょう。
同様に独身の私。

いつも大好きだと言ってくれる姪達と私、私と叔父
私は叔父に自分の愛を表現したことがなかったことに気付きました。

  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 23:23Comments(0)いのち

2010年02月16日

★学び愛 vol.1☆

年齢は親子ほど違えど尊敬する仲間を
岡部町の生涯学習フェスティバルに花を添えてもらうよう紹介した日曜。

待ち時間に話をしていました。
何てことない話から始まり
話題が自殺についての見解となり自殺する細胞もあるということは
人の細胞自体に自殺という波動がインプットされていると考えられ
想いが違う方向に向かえばそういう選択肢もあるんじゃないかと私は発言しました。

私自身が自ら命を絶とうとした時
友人からの電話でハッとし、思いとどまったことを思い出しました。
亡くなられる方、生きることになる方
その違いは何だろうと自らに問いかけると答えは  と出ました。

人は深いところで繋がっていると言われます。
だから私が発した 死 という信号に対しキャッチした友人が電話をくれたのだと想います。

私の壊れたこころに気付いて! という私が欲しかった愛に
まだ死を選択しないで! という彼の愛が応えてくれたのです。

性別は違えど、こころが壊れていた私を救ってくれた友人の一人で
今でも頻繁に会いはしなくとも大事な人です。

今回のタイトルはメイクセラピストのこずちゃんからいただいたプチイベント
打ち合わせメールの際にいただいた言葉。

愛 って口にすると軽くなりそうで重くなりそうで躊躇います。

いつも私に大好きだと言ってくれる姪たちのおかげで変わりつつある私の愛。
このicon06学び愛icon06については続きます  
タグ :


Posted by ★ひーちゃん☆ at 13:26Comments(0)いのち

2009年07月13日

★人生☆





                            一生かけて自分らしくあることの追求
                                  闇の中で
                                  光のもとで
                                   
                                その選択は自分次第

                              あなたはどう あり ますか?
                               どう ありたい ですか?  
タグ :つぶやき


Posted by ★ひーちゃん☆ at 03:32Comments(0)いのち

2009年03月31日

★私の大事な家族☆

私は一人で暮らしておりますが、父、母、妹、姪2名、義弟
そしてとっても大事な弟(?)がおります。

長谷川家長男なんですが、甘ったれで食いしん坊
面白くない事があると怒り小便をしてしまうシーズー犬ですicon06

彼が今日、手術をするという事で人間の年で言うとかなりの高齢だし
しなくてもいい手術なのに。。。と思いましたが
飼い主達が『かわいそうだから』と判断したので仕方ないですねicon11
高齢で万が一の事も想定しておくよう言われたというので、朝、実家に行って来ました。

でも間に合わず実家にいたのは慌しく家事をする妹と姪たちだけ。

姪たち(7歳、4歳)にとっては自分が生まれる前からいる家族。
妹はよく彼に話かけていて(その姿はどう考えても友人としゃべっているようにしか見えない)
私は。。。

ご飯、食べれなかった8年前、彼に元気をもらって治ったんですicon12

嘘みたいなホントの話。

彼は縁あって、私が選んだ私達の大事な家族。
いつも私達を無償で和ませてくれる。
(天気の悪い日におしっこしちゃうともう!ってなるけど)
どうか、神様
まだ彼を連れていかないでくださいね。

エゴ剥き出しですが、もう少し一緒にいたい。

経過が良ければ今日退院だそうで。。。

早く会いたいなicon06  
タグ :家族いのち


Posted by ★ひーちゃん☆ at 09:16Comments(0)いのち

2009年03月30日

★桜☆

今朝、散歩中に桜の蕾が目に留まりました。

美しく咲くために準備している桜に話しかけてみました。
『どうして、何のためにそんなにキレイに咲くの?』

すると『自分が自分らしくいる事が楽しいface02ただそれだけface05

って聞こえた気がしました。
誰を喜ばせるためでもなく、ただあるだけで美しい

風が吹けば抵抗せず花や葉を落とす。
人も同様、いらないものはその都度手放してゆけばよい

私達もそうあればお互いを尊重し合い、調和に満ちた世の中になる。

そんな事を桜から学びました。

今日も私らしく、あなたらしいステキな一日をicon12
  
タグ :


Posted by ★ひーちゃん☆ at 08:22Comments(0)いのち

2009年03月19日

★変化を受け入れる☆

浄化の雨が降る一年最後の日icon03

多くの方が要らないものを手放しているようですね。。。
私も手放しましたが
変化の前ってこころの痛みを伴うんですよねicon11

特に人間関係は。。。

でも変化に気付いたらもう自分に嘘はつけない。

こころと魂が一致したら今までのフィールドにはいられない

揺れるのがこころ。
揺れるこころを味わって味わったら、魂と繋がりましょう!

あなたの前に道が見えないのは輝く大海がもう目の前だからicon12

信じて!
みんな繋がってる!
みんながあなたを応援してるから!
決してあなたはひとりじゃないface02


  
タグ :変化


Posted by ★ひーちゃん☆ at 22:56Comments(0)いのち

2009年03月18日

★私らしくあるということ☆

これ、私がワークを通じてお伝したいことのひとつです。

自分の価値がわからないと自己否定して自分の価値を下げます。
すると周りもそれに反応してあなたを認めてくれない。(引き寄せの法則ともいいますね)

私は正直、自信が今でもありません。

でも人前でお話させていただく以上、一生懸命自分が経験してきてやってみて良かったことを
健康法、生き方、魂やエネルギーのお話等出愛った方にさせていただいています。

それは何故かわからないけどやらなきゃって感じているから。。。。
ここです。
私のような自信のない人間が自己実現のために
一歩一歩悩みながら前に進むことでみなさんの勇気になることが出来たら
。。。。
魂の叫び→天命
ここにリンクするとブレない。

天命は感じています。
でもまだまだ未熟人だからどうしてもブレる。

昨夜、2時間に渡り魂に刻みました。
こころがコロコロ変わってブレるから『もう迷わない』って!

すると、私らしくあった時に何を求めているのか。。。。

ユニバーサルスタンダードの愛を届けるには、自分もそれだけの愛が欲しい

これを認めました。

実にラクになってきましたicon01

強がってきた私
一人で突っ走ることしか出来なかった私
悲しい時に一人で泣いていた私
未来が不安なのに言えなかった私
甘えたいのに甘えられない私

諸々の私がいます。
ここも含めて自分を大事にしていくこれからの私

秘密はない。
オープンに活きます。

そんな私だから愛してくれる方と出逢う毎日を意図します。

地球暦では3月20日、春分の日は一年のはじまり
ぜひご来光に行きましょう!

  
タグ :私らしさ


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:57Comments(0)いのち

2009年02月08日

★春到来☆

手塩にかけたパンジーちゃん
お花が咲きましたicon01

感動です!
感動です!

もう一回
感動です!

叔母から譲ってもらい
毎日、水やりしていましたが
こんなにかわいく花開いてくれてicon12

あるがままで人に
感動を、喜びを、安らぎを、しあわせをくれる

植物ってすごい!

そんな人でいっぱいの世の中になったらicon12

ステキだと思いませんかface05




  
タグ :植物


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:14Comments(0)いのち