2010年09月03日

★ラブ豆乳が止まらない☆

奈良裕之さんはチャイがお好きで差し入れにチャイを差し上げたときに
100%豆乳を入れると聞いてから
同じくチャイ好きな私も奈良流を毎日のように入れていました。

パンケーキなどにも入れ大活躍の豆乳が
ローフード推進委員くみちゃんのおかげで、バージョンアップしました!

icon06特別ラズベリージャムで作る





開知さんの妹さんからいただいジャムを見た瞬間キラーンicon12
with 豆乳じゃ!!

氷も入れジューサーにかけてみたら、暑い夏にぴったりのヘルシードリンクの出来上がりface05

二日間続けて飲み、あまりのおいしさに妹さんと妻、くみちゃんにも伝えたいと
差し入れに上がった本日の午後。

妹さんはうれしいとニコニコして
くみちゃんは私が来ると元気になると言い迎えてくれました(o^∇^o)ノ

その妹さんが
「お兄ちゃんが、★ひーちゃん☆が黄金率で作るって言ってたけどヤバイなって言ってた」とface09

事任さんのイベントでのお昼に、トマトサラダをスタッフ用に差し入れようと張り切りすぎて
冷凍庫に入れてしまった私を思い出したのか?

くみちゃんが塩とココナッツオイルを入れ、開知さんにもあげようと言うので
絶対の自信でオフィスに差し入れました。

超笑顔で出迎えてくれた開知さんに
「おいしいから飲んで!!face02」と勧めたものの
ここまで言ったらコメントは他に言えない。。。
「おいしいface02」をいただきました。

その笑顔の裏は?

女子(妹さんとくみちゃん)はおいしいと喜んでくれたから
ま、いいっか(笑)

この後、酵母マイスターでもあるくみちゃんが酵母のすももジュースで豆乳で割ってくれ
更なる元気と美をいただきましたface23

ジャムだからローフードではないけれど
果実+豆乳やまだあるおいしいレシピ♪

またアップしま~すicon14

ヘルシー、ジューシーでロープライスのしあわせ豆乳ジュース♪

みんなに知って欲しいなface02
  
タグ :ジュース


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:32Comments(0)♪らぶ♪

2010年09月02日

★裏こよみのはなし☆

代表を務めさせていただいているこよみのおはなし会。

自分は知らないことや、わからないことがたくさんあるんだなぁと気付かされます。

開知さんはもちろん、妻でいらっしゃるくみちゃん、お子さんたち
スタッフである和ちゃん、牧さんとの親交はもちろんですが
お越しくださる方からのお問い合わせも、自分にとっては大切な糧となります。

お子様連れは他のイベントでも経験がありましたが
酷暑だったから、暑さ対策は?とか
認知症の方の介護をされてる方がいらしゃりたい等。

私が目指す方向は 人が本来の健やかさのまま であること

安心の中にいればこころもからだも緩んでいる
そのためにどんなことが必要なのか



開知さんのお子さんがご飯の挨拶をリードしてくれる
食べ物は本来、お供物でもあるわけですし、作ってくださったり届いた過程にも
感謝の気持ちを背筋を伸ばして捧げる



そのお子さんがお父さんである開知さんはスピーカーで
お母さんはバックヤードを担当しているから、必然的に遊ぶ場を自分で探さないとなりません。

廊下横にあった砂で作った作品です。

分杭峠に石でいくつもこのようなものがあったっけ。



開知さんのお友達で非常勤講師で妖怪博士でもある甲田さんと



幾何学界の第一人者だと開知さんが絶賛した小野さんがいらして
おはなし会でのお話があまりにおもしろかったので
子生まれ温泉に行き、杉山家泊するお二人と
この後もご一緒させていただくことを開知さんにお願いし
この日のランチ担当で完全燃焼し、帰るつもりだったくみちゃんも
学校が終わり片づけを手伝ってくれたカウンセラー仲間の巻き込んで
温泉へと向かいましたicon66

途中、めっちゃキレイな夕日に出逢ったら、先頭車の開知さんは停車してくれたので
暫し、夕日を堪能。

同じものにこころが止まり、感動出来る仲間がいるってステキ♪
ジーンとしてしまいました。

そして温泉に入り、杉山家に向かいます。

早いものでこの会は四回目。

ここに至るまでの自分を振り返ったり
キレイな夕日を見ることが出来る自分の健康に感謝したら
自分はやっぱりしあわせ者だし、この感謝の気持ちを変換し
どう人や社会と関わっていくのか

大好きなG線上のアリアをリピートして聴き
思考を流していたら涙が止まらなくなってしまいました。

ガソリンを入れるために、開知さんたちとは途中から別に行ったので
涙も止まらす、開知オフィスに入りにくいなぁと思い開知オフィスに行くと
荷物を片しているくみちゃんが一人、ガレージにいました。

入る前に、自分の気持ちを受け取ってもらおうと話していると
さすが杉山開知。

開知さんもやってきて、お二人に私の涙の理由を受け取ってもらいました。

その後は本来の目的であるれっちゃん(甲田さん)と麻呂さん(小野さん)のお話を楽しみつつ
私の”ひーちゃんせらぴー”の命名の由来を気に入ってくれた開知さんは
お二人にその由来を説明したり
私の天然ぶりをわかりやすく私に説明してくれる麻呂さんだったり
私と旅行に行くとハプニングばっかりで楽しいというところに食いつくれっちゃんありで
私のやらかすハナシで、意外と盛り上がりました。

本当にスゴイ方たちの集まりだったのですが
私のおもしろさぶりを絶賛していただけたのはびっくりでした。

開知さんには「★ひーちゃん☆、色んな所にいたけど、僕の話のどこを聴いてた?」と聞かれたので
「からだのハナシで、」と言ったらもう笑っていたし
何かのハナシを牧さんとしていた時も、二人で★ひーちゃん☆はおもしろいと言ってたと。。。

牧さんは牧さんで、くみちゃんがお疲れ様の挨拶をしたので
私も真似たら、口が半分笑ってました。

思い返せば、結構本人は至ってマジメなのに相手は笑ってる場面が多い私。
(しかも男性限定)

こんな笑いを呼ぶオンナが 裏こよ も仕切ります。

こよみのおはなし会のナビゲーターは開知さん
裏こよみのおはなし会のナビはれっちゃん、ゲーターは麻呂さんで
パワースポットに行く&温泉&美味いご飯ツアーしよう!とicon06

そんな話で盛り上がっていると、開知さんからうれしいインフォメーションがありました。

冬からは暦の作成にこもるのが常だけれど
一月にはリリースも兼ねて、おはなし会をやろうかと!

くみちゃんのおいしいご飯に
酵母マイスター開知のトマトジュースに
楽しい会話♪
惑湧いっぱいの時間icon12

全てが思い通りに動くわけではない
けれど自分に正直に進んでいけば辿り着く

完璧ではない私をありのまま受け入れてくれる仲間

かけがえのない出愛

★ひーちゃん☆は★ひーちゃん☆で良かったと思えるようになりました。

あの頃の私に

同じように悩める人に

そして大きくなって読むかもしれない姪や
まだいない私の子供に伝えたい

何があっても大丈夫だって!

またまた取り留めのない長文になってしまいましたが
人のしあわせを願える自分でありたいから
まずは自分が潤う環境にいようと思っています。

またそんな方に、機会に恵まれている

感謝の念は忘れずに
また返していきたいと思います。

  
タグ :裏ハナシ


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:51Comments(0)♪らぶ♪

2010年08月30日

★Can't Help Falling in Love Yoga☆

エルビスプレスリーの歌に♪好きにならずにはいられない♪という歌がありましたが
私は一ヶ月ぶりに行ったヨガ教室で痛切に思いましたface05

からだがほぐれていく

緊張がとけて気持ちも緩む

自分の筋肉ががブルブルすると、力入ってるんだなぁと気付き
呼吸を意識します。

ブルブルしていたり、アンバランスで倒れそうになる自分に笑える、そんな時間。

そしてヨガ歴2年目にして、固まっていた右の肩甲骨周りが緩んできたのを体感し
継続は力なりを実感しています。


ヨガは繋がるという意味だそうです。

自分と、他人と、自然と、地球と、宇宙と。。。


帰り道、仕事で忙しい時に、話しかけないでオーラを出している自分、
慌てている自分、
忙しぶっている自分に気付きました。

私は何のために働いているのか

お金を得ることももちろん大切ですが、多くの方と繋がっていく大切な場でもあります。



ヨガをしていると穏やかな自分と繋がります。

こんな自分に気付ける時間。

激しい運動はキライだけれど、やっぱりヨガはいいな♪

  
タグ :ヨガ


Posted by ★ひーちゃん☆ at 10:59Comments(0)♪らぶ♪

2010年07月16日

★ぼーいふれんど☆

私にはかわいい、かわいいボーイフレンドがいるface05

いつも「★ひーちゃん☆とは遊ばないよ~」と言われてしまうお友達。

でも彼が帰宅した時に私の車があると、私が訪れていることを喜んでいてくれたり
帰ろうとすると「泊まってって~」と言ってくれたりするicon25

たまらないicon06

自分もそうだけれど
~じゃない とか否定する言葉の裏にある本心。

わからない
聞いてない
知らない
やりたくない
大キライ

そう思うと発している言葉ってわりとあてにならない。

だから言葉ではなく相手と一緒にいて、相手を感じるicon12

そんなお付き合いをしていきたいですね♪

私を「葉っぱちゃん」と呼ぶボーイフレンド。
葉っぱ?と思い理由を聞くと、彼が葉っぱを好きだからという
かわいい、かわいい三歳のボーイフレンドicon12  
タグ :大切な人


Posted by ★ひーちゃん☆ at 11:19Comments(0)♪らぶ♪

2010年07月16日

★身内バカでございます vol.6☆

昨日は実家へ行き、上の姪が小学校で学んでいる算数の話になりました。

ヘクタール、アールという言葉(単位)をやっているらしく
久しぶりに聞いたその言葉に、目眩を感じつつも彼女のドリルを見て
その単位を確かめました。

妹が「やる気がみられない解答をする!」と言っていたので
こちらも確かめると
解答の枠の大きさで0の単位を大体これ位の答えになるだろう決めていたと言うのです。

私の母は字が大きく私は逆に小さいので、母位の字の大きさの人と私が書く文字では
枠に対する字の大きさが違うから、その決め方の発想は独創的で良いけれど
求められている解答としては残念だ と伝えました。

しかし妹はそんなやる気がなくてどうする?と言うし
母は神経衰弱が強いから、記憶力はいいはずだから頑張れと言い
義弟は真面目に答えてるの?と問いただします。

姪は自分は一生懸命やっているし、それ以上の勉強はやらないと言い張り平行線。

私も発想はユニークだし、数学は大体で解答としていたから彼女の解答は理解出来ます。
どうしてなのか聞くと、余力はあるけどやりたくない。
その余力で何かしたいものがあるかとか聞くと、それはなく勉強は出来ないと言う。

あ~ぁ。。。

やる気がないものは仕方ないと思ったその夜。

タロットをやられている方と、お茶しながら最近、学んだことについて話ししている中で
「★ひーちゃん☆はわからないと口に出すことそのもの自体で、わからなくする現象を呼んでいるよ」
と教えていただきましたface08

姪と同じじゃんface07

本当はそれをやらねばならないとわかっていて、出来ないことを認めたくないから
わからないとか出来ないと言って自分を安心させていたのです。

ありがとう!
そうやって私にメッセージをくれていたのねicon12

父と妹家族は回転寿司屋に出かけ、私は実家にて愛犬と留守番をし
久しぶりに愛犬とのんびりゴロゴロとした時間を過ごしましたicon25

ちなみに母はソフトバレーで全国大会へ行くため
飲み屋で説明会があると張り切って出かけて行きましたicon17

私がワガママで自由奔放なのは母譲りなんですよね~  
タグ :家族


Posted by ★ひーちゃん☆ at 03:32Comments(0)♪らぶ♪

2010年06月29日

身内バカでございます vol.5

下の年長の姪から手紙をもらいました。

内容は
~さいきん、がんばれない。そんなときはどうしたらいいの?~
そんな内容です。

実家に行った時に、彼女はみんなから叱られてしまうと胸が痛いらしく
楽しくないとも言っていました。

傷ついた胸は、愛の送受信をするチャクラが位置する場所。
彼女に胸が痛んだときの対処法を伝えました。

叱るのは根底にもちろん愛があるからなのですが
大人の都合だったり、その時の気分や体調であることがよくあるような気がします。

たまにしか会わないから、そんな事も言えるのかもしれませんけど。

★ひーちゃん☆ご飯、食べてってくれるの?
という位置にまだいる私。

どんなことがあっても彼女には帰る場所があるicon25 とたくさん抱きしめ愛を注ぎたいと思いますface05  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 22:36Comments(0)♪らぶ♪

2010年06月20日

★ほんもの☆

叔母からもらったさやいんげんをちょっぴりお塩を入れ、茹でました。

農薬も使わないもらったばかりのフレッシュさんなので、サラダにして食べたいな~
母の作ったキャベツも軽く茹でてあるし、パンとあわせて食べよicon28
とキラメいた私は、普段は行かない近所のパン屋に行きましたicon16

味のあまりついていないパンが合うのにナイんですねぇface06
シンプルな味のパンって。。。

結局、食パンを購入しました。

キャベツには麻の油とマスタードとこしょうで味付けをし、さやいんげんにはマヨネーズをicon28

さやいんげんにこのマヨネーズは必要?face08
食パンのこの甘みは必要?face08

私が欲していたのは違いました。

先日、杉山雅彦さんの奥様と話していて
玄米ご飯だとおかずがいらないよねって話をしました。

和ちゃんのパンもそうなんだけど、ドシっとしているから(相変わらず乏しい表現でごめんなさい)
他のものに余分なものがいらないのよね!

ほんもの って何か

という定義を私流にすると
そのもの(素材)だけでキラリとしており、飾りや味付けが何もいらない


人も食べ物も何もかもface01

なぁんてご飯を食べながらキラメきましたicon12

今日はキラメき女子に会って
ますますキラメき★ひーちゃん☆になるぞicon21  
タグ :キラメく


Posted by ★ひーちゃん☆ at 11:28Comments(0)♪らぶ♪

2010年06月14日

★ラブラドライト☆

今日は虹色天使さんへ、お借りしたものを返しに伺いましたicon17

「★ひーちゃん☆このブレス、持ってみて~」と言われたので、持ってみたら
やさしーい感じがして、お腹の辺りがあたたか~くなってきましたicon06

「何かお腹の辺りがあたたかい。。。」と伝え、ブレスを暫く見てたら

icon12icon12icon12icon12icon12icon12

ブレスの輝きが増したのです!!

「虹色天使さん!見てーーーface05
「キャー!キャー!」

icon12icon12icon12icon12icon12icon12


「すごーい!キャー!face05


icon12icon12icon12icon12icon12icon12

(私の事をご存知の方は、この興奮振りが想像つくでしょう。)

やっぱりストーンはかわいいface05
ラブラドライトは、生まれる前に自分が決めたことを思い出させる働きがあるそうです。

この後、実家に向かう途中、思い出しました。

何のために私が生まれてきたのか。。。

すっかり忘れていたけれど、そうだったんだって。

色々なことが重なり合い
自分が自分であることを確実にしていく日々。

そして我慢、耐え忍ぶことはホントのホントに手放そうと決めました。

見送ってくれた虹色天使さんの笑顔、本当にキレイだった。

私もそんな笑顔で人と接したいものface02

ステキな笑顔のため、金谷の夜景を堪能しに行って来ます~icon17
ありがとう、Nさん^^  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:12Comments(0)♪らぶ♪

2010年04月22日

★しあわせ☆

両親、私、妹家族のオールメンバーで上の姪が大好きなおそば屋へ行った時の事です。

おそばが来るのを待っている間に下の姪が
「今日は大勢いて、しあわせだねぇface05」と言いました。

姪達は夕飯時に誰がいるか、コメントをよくします。
皆で食べる事がうれしいようですicon28

PANARIさんのブログにありましたがこの話はびっくりしました。

給食なんて一番の楽しみの時間だったし
学食の時はお昼に何食べるかでウキウキしていた私には信じられない話です。

誰と何をどんなシチュエーションで食べるか。

普段、一人でご飯を食べる私には誰かと話しながら食べるだけで
とてもおいしいおかずです。

昨夜は私が目標とするステキな女性のお宅で、私の話を聞いていただきながら
スッキリしたところでおにぎりが出てきました。

いつもこの方はササッとご飯を出してくださいます。

あっという間にお味噌汁が出てきて、全部貰い物だと笑うこの方と食すご飯icon28

ありきたりのメニューでも、有名レストランのフルコースに劣らない
いやそれ以上の愛情がこもった食べ物face05

栄養価やバランス等など凝ればキリがないけれど
一番大事なのはここだと私は思います。

突然、行ってもあるものを分けて食してくれる実家だったり
帰宅し、テーブルの上にある妹や母からのおかずやご飯icon06
大好きなお友達が作ってくれるパンやカレーなどicon06

食してくれる方のしあわせを思い作る食べ物に勝るものはナシ。
そして会話が楽しくて、笑顔が増えれば免疫力だってUPするicon21

今日は誰とどんなご飯を食べましたか?  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 23:28Comments(0)♪らぶ♪

2010年02月09日

★平和の使者☆

私が母のように慕うRainbow pruduceの里美さんicon06

年齢的には姉なのですが、愛し方がお母さんみたいでこっそりそう思っています。
(ここにアップしたからには、もうオープンになってますが)

とある夕方、実家にいる時にお電話をいただき近況報告をしていました。

電話を切った後に里美さんにとっては普通のことかもしれないですが
いつも気にかけてくれ、時にはお叱りをいただくこともあるのですが
愛されているなぁと実感し、涙が出てきてしまいました。

電話をいただいた時は下の姪と二人で”リカちゃんごっこ”をしいたので
その場で涙する私に気付いた姪がこう言ったのです。

『わかるよ。そういう気持ち。全部知ってるよ。』
そして私をハグし、頭を撫でてくれたのです。
彼女はこの頃たまに言うんです。

たまらないなぁって思います。

この子たちがいてくれるだけでやんわりとする空間
特別なことじゃなくたた 在 だけ
動物もそうかもしれない
こんな存在こそが今、必要とされる平和の使者なんですねicon12

  
タグ :子供動物


Posted by ★ひーちゃん☆ at 12:57Comments(0)♪らぶ♪

2010年01月21日

★変わってるね☆

私が最高にこころを病んでいた時(という表現もヘンですが。。。)
家にいたくなくて、結婚して近所に引っ越してきた友人の家に頻繁に出かけていました。

彼女はお嬢様だけど、気さくで明るくかわいくて男性から大人気!
そして自分が好きだと思った人は『好きだから後悔するのだけは絶対に嫌だから』
と仲の良い友達だろうが絶対に譲らない人。

くだらない事がダイスキで、何でも笑いにしてしまう同士で短大でもバイトでも一緒にいました。

私はあるお店を辞める時に先生と旦那様(社長)が一緒に近所のファミレスまで来て
呼び出されて辞めて欲しい言われました。

このファミレスに行く前に彼女の家に寄ると、彼女がこう言ってくれたのです。

『あんたの良さがわかんない人なんて大したことない!
こっちから辞めるって言ってやんな!』って。。。

この時彼女と付き合ってから10年。
初めて私のことをうらやましいと思っていたと言われました。

彼女が性別を問わず誰とでも本気で仲良くなる私の事を
うらやましいと思っていたんだそうです。

私は逆にどんな男性からも愛される彼女を尊敬していましたからびっくりでした。

ある時は母からいつも私が彼女の家に行くと
彼女が『おばさん、家にいるから心配しないで』と電話を入れてくれていたと聞き
涙が出ました。

自分が親になり、親が子供を心配する気持ちがわかるからということだったようです。

何かの時に『ペコは親の気持ちがわかってない!』と
厳しく言われたこともあります。

アホなことを一緒にしていた友人が、立派な母親になったんだなぁと思っていました。

先日、彼女の家に行くと彼女が
『私、最近変わってるねと言われるとたまらなくうれしいよ。
普通じゃつまらないもん!楽しい方がいいもん!』と言うのです。

彼女は自分の人生を自分らしく謳歌しています。

私は彼女と比べていた時もありました。

でも彼女の良さと私の良さは違う。
比較しても仕方のない事。

人と変わっていていいんだ。

本来の自分に戻り、自分らしく生きていれば輝きがもっと増すicon12

お互いがお互いを認めることで、より深く繋がる。

違うから素晴らしい
違いを認め合うから絆が強まる


くだらないことばかりしていた短大時代。

授業中、無駄話していて『学校辞めろ!』と言われ
『授業料払ってるわ!あっかんべー!』と事務室の前で言い返し、事務員さんに笑われたり
カンニングが見つかり、反省文で
アダムとイブが禁断の果実を食したように私も人としてしてはいけないことをしました
という書き出しで始めたら、みな爆笑し、アダムとイブという固有名詞が出ると思い出し笑いしたり
学校に行くと『辞めてなかったんだ』なんて言われたり。

でもあの頃のくだらないことや無駄なことが、今では宝物icon12

私たちの友情はキラキラ光るダイヤモンドですicon12

また海外旅行に行こうねぇface10  
タグ :ともだち


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:15Comments(0)♪らぶ♪

2009年12月13日

★愛について☆

人と人との誤解やトラブルの元って 愛 が大きいような気がします。

相手はそれを求めていたのかわからないのに、これだけやったのに!って思う
いつもしてもらえることが当たり前になり、してもらえないから不機嫌になる

何かすることによって安心して相手に依存する
相手をコントロールしようとする

自分 という存在が本当に大切で、愛していたら自立出来るし
自分同様に相手も尊重出来る。


何よりも生きている限り、限界だと制限を自分でしなければ
何度も何でもチャレンジが出来る

相手を変え、場所を変え、手段を変えトライすることも留まることも、逃げることも可能だ。

生きていること自体がチャレンジ!
何をしようが、選ぼうが肉体が滅びるまで許される。

そんな風に考えたら創造主とか神とかサムシンググレートとか呼ばれる存在の愛って
ものすごく大きく深い愛だなぁicon06

そんな 愛 を私も持ちたいicon12  
タグ :


Posted by ★ひーちゃん☆ at 12:43Comments(0)♪らぶ♪

2009年11月27日

★しあわせ☆


カウンセラー講座で同期だったSさんがいつもからだにいい情報をくださいますicon12

今回は発芽玄米酒!

私、日本酒にはいい思い出がなく、滅多に飲みません。

でもSさんが、『お猪口に一杯毎日飲むと免疫上がるから』とおっしゃるので
父と自分用に2本購入しました。

そして先程、Sさんの指示のもと、丁寧に空け飲んでみました。

キャーface05おいち~!!

いつもお世話になる虹色天使さんは金曜がワインの日だから
一緒に飲まないか聞いてみたけれど、日を改めることとなりました。
でもキープしておく自信がないから近いうちにねicon23(笑)

icon27もう一杯飲んで夜空眺めて
          明日の仕事のために調子整えよ~っと♪icon27  
タグ :お酒


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:00Comments(0)♪らぶ♪

2009年09月20日

★誰か助けて~☆

こちらは両思いの方から
いただいたお菓子ですface05


ココナッツ好きの私。

もらった瞬間食べたい衝動に
駆られましたが我慢して
今、仕事の合間の
お昼ご飯の後の
デザートタイムにいただいています。

お、おいしすぎる。。。。

知らなかった~~
世の中にこんなにおいしいものが
あったなんてicon06

完食しそうな勢いで
食べてます。。。

あ、終わってたface07  
タグ :お菓子


Posted by ★ひーちゃん☆ at 13:02Comments(0)♪らぶ♪

2009年08月29日

★石は意思を意識させる☆

最近の楽しみはパワーストーン作りicon06
こちらは何度も切れた
自分用ストーン作成の様子です。
世界聖福会議 議長
撮影 ありがとうございますicon06
この時はアメジストの対に
ローズクォーツを置いたのですが
5回も切れたため
対の石をラブラドライトに変えました。

私が石作りをさせて
いただくときは直感で
お手伝いいたします。
リフレッシュしようと
カキ氷を食べながら
自分に必要な石を
問いかけて浮かんだのが
ラブラドライトでした。
ラブラドライトの意味は
根強い実行力を養う
財運・仕事運 勤勉
新しいステージへの一歩
(笑ってる方、いませんよね??)
納得face08
石は私の根底から湧き上がっている
意思を意識させてくれました!
スゴイ!パワーストーン様々ですicon11

色々なご縁でご希望の方には、このパワーストーンを作成させていただきます。
そしてパワーストーンにあなたに必要なエネルギーをHADOアストレアを用いて転写も致します。

アメジストとラブラドライトのふたつ横に置いたスワロフスキーは
パワーストーンとは異なり、ゼロの波動で作り手の波動に共鳴するそうで
私のワクワク感がスワロフスキーに入っています。
ご希望の方はスワロフスキー希望の旨をお伝え下さいface05

意思を石でヘルプしてもらおうicon21と思われた方
ただただかわいい!と思われた方
ピンときた方
パワーストーンに興味のある方
などお気軽にオーナーまでお問合せ下さいねface02

ご予算、ご希望に沿う形で作成いたしますicon12


  続きを読む


Posted by ★ひーちゃん☆ at 18:55Comments(0)♪らぶ♪

2009年08月21日

★身内バカでございます ガールズ・トークの巻☆

今日は実家の愛犬の散歩に行って来ました。
少し遅かったため、母と姪二人がすでに歩いていたのですが
上の姪が『ひーちゃん、一緒に歩こうicon06』と言うので
手を繋ぎ歩いていました。
上の姪は頻繁に『ひーちゃん、好きな人いる??』と聞きます。
なので逆に私が『あなたは好きな男の子いるの??』と聞くんですが
今日は『たくさん告られた』発言が!!face08

小学2年生なんですけど。。。
たくさんって??
私よりも多いのか??なんて思いながら興味深々で色々質問しちゃいましたicon06
下の姪4歳も告られ経験済みで実家では有名なカレがいて
上の姪が下の姪はチューもされたんだよね~と説明してくれました(笑)
『クラスが離れたからぁ』とか言ってました。
妹に似て、異性からモテる姪たち。
よかったねと思いつつ、ちょっと羨ましいicon10

近年の恋愛(?)事情。
まだ私の頃とは変わらないみたいですicon12
いつまで恋話をオバちゃんにしてくれるんだろう。。。
無償で愛をくれいつも先に大好きと私に言ってくれ
悲しい時や落ち込んだ時にも元気をくれる姪たち。
どんな事も受け入れられるひーちゃんでいたいなぁ(o^∇^o)ノ



  
タグ :


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:19Comments(0)♪らぶ♪

2009年05月26日

★瞳がキレイなひとに☆

憧れの角江千代治先生のお話会でしたface05
先生の天使グッズの大大大ファンで
お会いできて感動しました~

先生のお話の中で
ものを見るのではなく観る
という生き方を選択したら
人生に喜びと言う輝きが増す

というお言葉に惹かれました!

そういう生き方を体現されているから
角江先生は瞳が澄んでいるんだなぁ
と思いました。

瞳が澄んでいれば
どんな世界も美しく映るicon12

そしてどんな現象も
受け入れる人になれるんだろうなぁ。。。


  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 08:30Comments(0)♪らぶ♪

2009年05月18日

★オトナによるオトナのためのオトナなランチ☆

今日は私の大好きなお姉さまお二人にお願いして
ランチをセッティングしていただきましたicon28

RAINBOW 大石さん
ジェイソンウインターズティー
知り合ったJさんという
オトナなお二人なので私も
いつもより少しオトナな装いで向いましたicon24

懐石遊膳椿に行きまして
このようなお弁当(¥2,000)を
しっとりとした個室でいただきましたface05

Jさんはやさし~い目で
いつも場をあたたかくしてくださるので
お話を聞いてみたく
今日はJさんのお話を
うかがうことにフォーカスしました。

アルコールを少しいただき(私はノンアルコールビールでしたが)
深~いお話や楽しいお話などなどステキな方の歩んできた道のお話は
やはり迷ったときがあり
そこから本来のご自分らしさを取り戻し、今の輝きがあるんだなぁと思いました。

オトナって憧れてましたし、今も憧れてますface05

私も年下の方からそんな風に思ってもらえるオトナになりたいって思います。

この後はデザートを食べたくてViadel Borgoという常盤町のイタリアンのお店で
コーヒーとティラミスをいただきましたicon06

オープンカフェで常盤町公園が見え、碁か何かしている方たちが日本人でなければ
イタリアで昼下がりにチェスをしている方達みたいだと思いながら
アフターヌーンティを楽しんできました。

椿さんとは全く違う開放的な空間でしたので
大石さんのいつもの爆笑トークもあり楽しかったです。

多くの方にしあわせを届けたくて、あちらこちらを駆け回る三人が
(まだまだお二人の足元にも及ばない私もちゃっかり入ってしまいましたが)
ゆっくり時を忘れ、国も忘れ、ただただ自分達が楽しむためだけに贅沢する

オトナによるオトナのためのオトナなランチ第一回でした♪

第二回のお店も日にちも決め、残るはこの会のネーミングです!

初回は三名でしたが、これからもっと仲間を増やしたいね~って盛り上がってますので
このメンバー入会希望の方はご連絡くださいね♪(o^ー゚)/★,。・:・゚



  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 19:49Comments(0)♪らぶ♪

2009年04月29日

★身内バカシリーズ 第4弾☆

昨日より上の姪が発熱のため寝込んでいて、今日は二度に渡り実家へ行って来ましたicon16

彼女が寝込んでどこかが痛くなる度に『手当て』をします。

少し前に彼女の妹が喉の炎症からくる高熱で入院した時に
『ひーちゃん、私が入院した時も痛い所さすってくれたよね~』と言っていたので
このような愛情の薬を絶やさぬようにしていこうという気にますますなるというものicon21

今日は彼女の母(私の妹)の希望も加味し、少し力も加えてみたりしながら行いました。

『あ、ひーちゃん、痛いの治ったface02
『腰、痛い~~face07
そんな声を聞きながら、自分が学び実践してきた事が活かされ感謝できた一日でもありました。

大切な人のために心からの手当てをする

そしてその人にとって最善の形で良くなるように祈る

そんな大切な人がいる私はしあわせなんだなぁって
彼女の腰をさすり、また揉みながら一緒にまどろんだひと時でした。



お利口にしている下の姪のリクエストで彼女と私の妹の大好きな
恋のABOのDVDを午前の部2回
夜の部3回、一緒に見させられ、夜の部は帰る事を禁じられつつも無事帰還face07

どちらかというとNEWSよりもそれを見て歌い、歓声をあげる下の姪と
子供の面倒、家事で多忙極まりないけれど
ジャニーズ命で見ると頑張れるという我が妹の方を見ていたいなぁface05
と思うこれまた身内バカな私でございます♪


  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:52Comments(0)♪らぶ♪

2009年04月27日

★SUPER JUNKIE MONKEY☆

今日、仕事の関係で港地区に行きました。

ふと亡くなった同じ高校の友人の家が近かったことを思い出し、どこだったかなぁと思うや否や
彼女の家の前ではないですか!!face08

卒業20周年だった去年、3月に同窓会館をお借りしたものの
みなお互いに忙しく集えなかったから、淋しくなった彼女が呼んでくれたのかな
と思い用件を済ませた後
彼女と打ち上げや居酒屋で飲んだ物を(←察してください)買い、お線香をあげに伺いました。

ご両親は大変喜んでくださり、彼女が仲良かった別の同級生の居酒屋に
彼女の代わりに行ってやって欲しいと、お店の名前と彼の携帯番号を教えてくださいました。

前回の同窓会は実現できなかったけど、集えるメンバーで↑行こうね!


彼女とカラオケでよくハモって歌ったザ・ピーナッツ

今日は一人で歌ってみました。

super junkie monkey、あなたのように歌えたら。。。

あなたがいた頃以上に平和で喜びや愛や優しさに満ちた世界になるよう
あなたの歌声を私にくださいicon12

私が歌う時はあなたも一緒にいてくださいねicon26

誰よりも輝いて、ちょっと早くお役目を終えてしまったsuper junkie monkeyへ♪
  
タグ :友へ


Posted by ★ひーちゃん☆ at 22:01Comments(2)♪らぶ♪