2009年10月12日
★出逢ってくれてありがとう☆
私、★ひーちゃん☆は皆様との出愛で十分癒していただきました
本当に感謝しています。
セラピストとして
HADOカウンセラーとして
ヒーラーとして
エネルギーワーカーとして
講師として
一人の女性として
全く未熟でした。
本当にごめんなさい (o*。_。)o
私が傲慢だった時
あなたにおせっかいだった時
見返りを求めていた時
傷つけてしまった時
もあったでしょう。
許してください (o*。_。)o
こんな私を見捨てずに支えてくれる家族
そして時を共に過ごし、私に気付きをくれた同志、友人、関わってくださった方々
お客様、生徒様
そしてこのブログをお読みくださった方々
愛しています
これからはこの気持ちをお返ししていく私になります
今回を最後の★ひーちゃんせらぴー☆とさせていただきます。
心から。。。
ありがとうございます

本当に感謝しています。
セラピストとして
HADOカウンセラーとして
ヒーラーとして
エネルギーワーカーとして
講師として
一人の女性として
全く未熟でした。
本当にごめんなさい (o*。_。)o
私が傲慢だった時
あなたにおせっかいだった時
見返りを求めていた時
傷つけてしまった時
もあったでしょう。
許してください (o*。_。)o
こんな私を見捨てずに支えてくれる家族
そして時を共に過ごし、私に気付きをくれた同志、友人、関わってくださった方々
お客様、生徒様
そしてこのブログをお読みくださった方々
愛しています

これからはこの気持ちをお返ししていく私になります

今回を最後の★ひーちゃんせらぴー☆とさせていただきます。
心から。。。
ありがとうございます

タグ :ホ・オポノポノ
2009年10月07日
★台風の最中(さなか)☆
~でないと
~しないと
~すべきだ
そんなものを取っ払う
今まで着ていた服が小さくなる感じがする
と治子さんが何かの時に言っていたけれど
自分のエネルギーが空気中に解き放たれる
私の感覚はそんな感じ
結局、執着を手放すということになるのだろうか
本当に カルイ
変化していく毎日に自分が追いつかず
まさにこれから訪れる台風の中にいる感じ
でも本日のヨガ中に先生が言った
台風のエネルギーを恐れずに楽しむ
なるほど
と思いました。
この目まぐるしい変化に一息おいて落ち着いてみる。
慌て者でバタバタしがちな私だからね!
軽くなっても、地にしっかりと足を着いた私ならきっともっとステキな私だぞ
台風、すごい勢力みたいです。
風、雨を感じながら一晩過ごすのも滅多にない機会
大きな被害がないように祈りながら、今晩は大人しく台風と共に過ごします。
~しないと
~すべきだ
そんなものを取っ払う
今まで着ていた服が小さくなる感じがする
と治子さんが何かの時に言っていたけれど
自分のエネルギーが空気中に解き放たれる
私の感覚はそんな感じ
結局、執着を手放すということになるのだろうか
本当に カルイ
変化していく毎日に自分が追いつかず
まさにこれから訪れる台風の中にいる感じ

でも本日のヨガ中に先生が言った
台風のエネルギーを恐れずに楽しむ
なるほど

この目まぐるしい変化に一息おいて落ち着いてみる。
慌て者でバタバタしがちな私だからね!
軽くなっても、地にしっかりと足を着いた私ならきっともっとステキな私だぞ

台風、すごい勢力みたいです。
風、雨を感じながら一晩過ごすのも滅多にない機会

大きな被害がないように祈りながら、今晩は大人しく台風と共に過ごします。
タグ :台風
2009年10月06日
★熱弁女 ひーちゃん☆
最近、仕事のブログがなかったので
仕事について綴ってみようと思います
今晩は清水区入江町の生涯学習センターの講座をやらせていただきました。
今回は45名の生徒様の女性学級のリフレクソロジーの講座ということで
全員の足に触れることで、掴んでいただくやり方だった私には
大きなチャレンジでもありました。
みぞおちの反射区はどうしても外せないので
ここのみは全員に来ていただき押させてもらい
他は回りながらあきらかに違う位置を押してる方
質問された方を中心に足を触らせてもらいました。
もっともっと私が足に触れることで掴んでいただきたかったのですが
正味100分だったのでなかなか難しかったのですが
移動しまくりお伝えしました。
その甲斐あって授業終了後、講座中に反応の起伏があまりない生徒様に
『先生の熱弁が良かったです!』と言っていただき
熱いのは私の個性で大事だけれど、クールさを学ぶことも必要だと
カウンセラー仲間に言われた次の日だったので
生徒皆様がどう感じているのか
波動を確認しながら進行したのでとてもうれしく思いました
担当の方は 誰かは触って、誰かは触らないと公平でなくなる
という点を憂慮されていたのですが
帰り際『またお願いします。』と見送っていただいたので
こちらもこれまたうれしくなりました
熱さだけでは単なる面倒な人になる可能性もある
でも一歩引いて省みるクールさがあれば熱さが際立つ
体現しました!
カウンセラー仲間に大感謝です
これは四魂の窓の直霊(なおひ)という
自分を省みるもう一人の自分が為すものです。
四魂の窓がここでも活きました!
でも
いくら自分が こんなこと伝えたい! と思っても聞いてくださる方あっての
また、私の講座をやりたいと思ってくださる学習センターご担当者様あっての講座。
相変わらず足の絵が上手なので、書く前に上手でごめんなさいと謝ったら
『先生、絵、上手~~!』とフォローいただいたのも初めてで
本当にうれしかったです
面白い事言ったつもりが反応があまりなく
足の押し方の説明をしているときに大爆笑をいただき
『そこで爆笑するのかわからない
教えてください。。』と訴えた私に、帰るときも何名もの生徒様が
気をつけて帰ってくださいねと声をかけてくださり
真剣にお嫁に行くなら清水と短大時代思っていた清水も大好きっ子ひーちゃんは
ますます清水好きになりました
大好きな場所が増えたのもうれしい熱弁女 ひーちゃんです
続きを読む
仕事について綴ってみようと思います
今晩は清水区入江町の生涯学習センターの講座をやらせていただきました。
今回は45名の生徒様の女性学級のリフレクソロジーの講座ということで
全員の足に触れることで、掴んでいただくやり方だった私には
大きなチャレンジでもありました。
みぞおちの反射区はどうしても外せないので
ここのみは全員に来ていただき押させてもらい
他は回りながらあきらかに違う位置を押してる方
質問された方を中心に足を触らせてもらいました。
もっともっと私が足に触れることで掴んでいただきたかったのですが
正味100分だったのでなかなか難しかったのですが
移動しまくりお伝えしました。
その甲斐あって授業終了後、講座中に反応の起伏があまりない生徒様に
『先生の熱弁が良かったです!』と言っていただき
熱いのは私の個性で大事だけれど、クールさを学ぶことも必要だと
カウンセラー仲間に言われた次の日だったので
生徒皆様がどう感じているのか
波動を確認しながら進行したのでとてもうれしく思いました

担当の方は 誰かは触って、誰かは触らないと公平でなくなる
という点を憂慮されていたのですが
帰り際『またお願いします。』と見送っていただいたので
こちらもこれまたうれしくなりました

熱さだけでは単なる面倒な人になる可能性もある
でも一歩引いて省みるクールさがあれば熱さが際立つ
体現しました!
カウンセラー仲間に大感謝です

これは四魂の窓の直霊(なおひ)という
自分を省みるもう一人の自分が為すものです。
四魂の窓がここでも活きました!
でも
いくら自分が こんなこと伝えたい! と思っても聞いてくださる方あっての
また、私の講座をやりたいと思ってくださる学習センターご担当者様あっての講座。
相変わらず足の絵が上手なので、書く前に上手でごめんなさいと謝ったら
『先生、絵、上手~~!』とフォローいただいたのも初めてで
本当にうれしかったです

面白い事言ったつもりが反応があまりなく
足の押し方の説明をしているときに大爆笑をいただき
『そこで爆笑するのかわからない

気をつけて帰ってくださいねと声をかけてくださり
真剣にお嫁に行くなら清水と短大時代思っていた清水も大好きっ子ひーちゃんは
ますます清水好きになりました

大好きな場所が増えたのもうれしい熱弁女 ひーちゃんです

続きを読む
2009年10月04日
★ほんとうのゆたかさ☆
日ごろの感謝の気持ちを込めて
クロースアップマジシャン大地さんを
こっそりお招きしていたのですが
リビングルームは飾りつけがしてあり
姪二人が走って出迎えてくれました。
1時間半かかって飾りつけしてくれたそうです。
姪たちが腹ペコなので大好きな
ラ・タルトさんのケーキを食べた後
(大地さんは食べ難かったことと思います)
マジックを楽しみました。
食べ応え満点

(計7人で食べました)
下の姪は驚きのあまり
大地さんがお土産に とくださったトランプが
「動くと怖い

感想を述べてました

一番喜んでいたのは、母だったような気もします(苦笑)
そして誕生日を祝ってくれるメッセージやメール、電話、プレゼント

生きてきた中でこんなに喜びに満ちた日はないと思いました

照れくさかったけれど、父親にも
「産んでくれてはないけど、これまでお世話になりました。
色々とありがとう

自分 が強すぎて欲しいものだったり、して欲しい行為でないと満足できなかった私。
そんな私がいただいた愛情に心から感謝し、感動できる私に成長したんだということに
うれしく思いました。(自画自賛しちゃってごめんなさいね。。。。)
物でも、言葉でも、行為でも、何もかもをありのまま、そのままを感謝し受け取る
そんな幸動が増えたら、もっとシンプルに日々過ごせそうです。
ほんとうのゆたかさ ってそんなところからいただくのかもしれないな

この場をお借りして。。。
両親の子供として
妹の姉として
まめた(愛犬)の飼い主のひとりとして
姪たちの叔母として
今まで出逢い、成長させてくれた友人、関わってくださった方々
そしてこのブログを読んでくださるみなさまとのご縁に
心より感謝し、39な生き方を体現していきたいと思います

2009年10月02日
★18歳(キモチは)最後の夜に☆
上の姪がどんな高価な指輪にも劣らない輝きの指輪を
下の姪は4歳なのにバランスも考慮した
ブレスをくれました

18歳(キモチは)最後の夜。
去年の誕生日や昔のことなど思い出しながら
駿府城を歩いていました。
そして、お客様に説明がてらひいたオラクルカードの
『あるがままのあなたを表現してください』というメッセージを思い出し
あるがままの私について、自分を見つめていると。。。
今まで強がって生きてきたんだ という事に気付きました。
続きは追記をお願いします

続きを読む
タグ :気付き
2009年10月01日
★10月は駆け抜けるぞ☆
すっかり風が秋めいて、目を閉じた時にひんやりとします
もう10月!
芸術の秋、食欲の秋、読書の秋、イベントの秋
今月は私が主催のイベントも予定してまして、ウキウキ、ワクワクしています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月18日 パルシェ 第2会議室 参加費 無料
平和を求める市民の皆さんに今、一番お伝えしたい最もホットな情報としてロシアで製作された映画"WATER"の存在があります。
ロシア国内において300万人が観たという、世界で初めての水に関するドキメンタリー映画です。
この度の講演会においては、映画"WATER"の魅力と共に「水からの伝言」の製作に携わるOMEスタッフが現場ならではのウラ話なども交え楽しくお話頂きます。
講演者はOME国際水情報科学研究所所長の根本泰行、もしくはOMEの副代表で水の結晶写真撮影者でもある木津孝誠さんです。講演の中でOMEが目指し実践している平和に向けての取り組みをご紹介すると共に「国際波動友の会~世界平和を育む市民の会~」へのご案内をさせて頂きます。
また第2部においてはグループ会社である株式会社IHMより、最新の波動機器HADOアストレアを体験していただく時間も設けてあります。
水の真実を追求するOMEと波動機器を通じて、波動教育を展開するIHM共同によるイベントです。
♪スケジュール♪
13:30:開演
13:30~14:30 講演(WATERダイジェスト版上映あり)
14:30~14:40 休憩
14:40~16:00 HADOアストレア説明及び体験会
16:00~16:30 Q&A
アストレアはその方の問題が、エネルギーレベルからくるものなのか、感情レベルからくるものなのか
また、遺伝子レベルの問題か過去世からきているのか等、お調べすることも出来る自己探求機器でもあり、この機会にお楽しみいただければと思います
10月25日 ボノロン外国語学校 参加費 1,000円(お茶付)
★ひーちゃん☆が出逢った中で、思わずナンパしてしまったステキな方をご紹介させていただき
みなさんの選択肢のひとつにしていただく、また楽しい時間をご一緒出来れば。。。と思っています。
今回は、清水区の天野さんというダンディ(←死語?)な男性をご紹介します。
天野さんは静岡AOIなど色々な場でボランティアもなさっている方でして
エモトピースプロジェクト静岡で出逢い、博識でありながら謙虚さをお持ちのとってもステキな方です。
この知識は船井幸雄さんの船井塾や和尚様方、読書等々より得たものを、ご自身で検証しながら確信を得たものだそうです。
ありがとうの反対語は?
この問いかけに答えられる方はどれだけいらっしゃるでしょうか?
最近、こんなびっくり現象があった!をお話し会のテーマに進行していきます。
日々をなおざりに過ごさない、また楽しく自分らしく生きていくためのヒントになること間違いなし
♪スケジュール♪
10:00~11:30 天野さんお話し会
11:30~12:00 HADOアストレア体験(希望者 先着2名様無料)
☆希望者↓☆希望者↓☆希望者↓☆
12:00~13:00 ヘルシーランチ(別途500円)
13:00~15:00 おすすめ映画観賞(無料)
なるべく多くの方にお越しいただきたいのでお子様連れも大歓迎です!
お家で秋を感じるも良し、外出するなら★ひーちゃん☆と 笑 の時間をいかがですか?

もう10月!
芸術の秋、食欲の秋、読書の秋、イベントの秋
今月は私が主催のイベントも予定してまして、ウキウキ、ワクワクしています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

平和を求める市民の皆さんに今、一番お伝えしたい最もホットな情報としてロシアで製作された映画"WATER"の存在があります。
ロシア国内において300万人が観たという、世界で初めての水に関するドキメンタリー映画です。
この度の講演会においては、映画"WATER"の魅力と共に「水からの伝言」の製作に携わるOMEスタッフが現場ならではのウラ話なども交え楽しくお話頂きます。
講演者はOME国際水情報科学研究所所長の根本泰行、もしくはOMEの副代表で水の結晶写真撮影者でもある木津孝誠さんです。講演の中でOMEが目指し実践している平和に向けての取り組みをご紹介すると共に「国際波動友の会~世界平和を育む市民の会~」へのご案内をさせて頂きます。
また第2部においてはグループ会社である株式会社IHMより、最新の波動機器HADOアストレアを体験していただく時間も設けてあります。
水の真実を追求するOMEと波動機器を通じて、波動教育を展開するIHM共同によるイベントです。
♪スケジュール♪
13:30:開演
13:30~14:30 講演(WATERダイジェスト版上映あり)
14:30~14:40 休憩
14:40~16:00 HADOアストレア説明及び体験会
16:00~16:30 Q&A
アストレアはその方の問題が、エネルギーレベルからくるものなのか、感情レベルからくるものなのか
また、遺伝子レベルの問題か過去世からきているのか等、お調べすることも出来る自己探求機器でもあり、この機会にお楽しみいただければと思います


★ひーちゃん☆が出逢った中で、思わずナンパしてしまったステキな方をご紹介させていただき
みなさんの選択肢のひとつにしていただく、また楽しい時間をご一緒出来れば。。。と思っています。
今回は、清水区の天野さんというダンディ(←死語?)な男性をご紹介します。
天野さんは静岡AOIなど色々な場でボランティアもなさっている方でして
エモトピースプロジェクト静岡で出逢い、博識でありながら謙虚さをお持ちのとってもステキな方です。
この知識は船井幸雄さんの船井塾や和尚様方、読書等々より得たものを、ご自身で検証しながら確信を得たものだそうです。
ありがとうの反対語は?
この問いかけに答えられる方はどれだけいらっしゃるでしょうか?
最近、こんなびっくり現象があった!をお話し会のテーマに進行していきます。
日々をなおざりに過ごさない、また楽しく自分らしく生きていくためのヒントになること間違いなし

♪スケジュール♪
10:00~11:30 天野さんお話し会
11:30~12:00 HADOアストレア体験(希望者 先着2名様無料)
☆希望者↓☆希望者↓☆希望者↓☆
12:00~13:00 ヘルシーランチ(別途500円)
13:00~15:00 おすすめ映画観賞(無料)
なるべく多くの方にお越しいただきたいのでお子様連れも大歓迎です!
お家で秋を感じるも良し、外出するなら★ひーちゃん☆と 笑 の時間をいかがですか?

タグ :イベント