2010年10月07日
★like a child☆
渡す物があり友人と会い、お茶しました。
友人は自分の子供が「眠い」「テレビ見たい」「帰りたい」など
お構いなしに発するのを見ていて
「子供っていいなー。思ったことを発言出来て。。。」
と言いました。
★ひ☆「私もそうだよ
」
ここで気付きました。
気遣うものなんですね~
もちろん私も講師として、またセラピストとして人様と接する時は発言を考えますが
それは相手を受け止め、受け入れているということを
どのように表現したら、伝わりやすいかという点を気遣っています。
でも打ち合わせやお客様とのやり取りの中で
伝えたいことは発言するし、譲れないことに関しては譲らないし
喜びはもちろんですが泣いたり、怒ったり
感情を出せる方とご一緒させていただいているのだなぁと気付きました。
前回のこよみのおはなし会のお昼休憩の間でも
ちょっとした事があり1分間位、杉山開知さんをジィーーと睨みましたし(笑)
ありがたい
ひとりで企画から講師を招く、お客様への告知、フライヤー作り
そしてその場で自分もワークショップをするなど
全てをこなしていた時期もありました。
でも今は、素晴らしいスピーカーのいる場の代表をさせていただいており
その方に感じていることを素直に表現出来てしまう。
また、自分が傷ついた時にはそれはNOだと表現させてもらい
なおかつ、何故私にそのような発言をしたのか説明してくれる方もいる。
私が出来ないことを何てことなしに表現、実現してくれる方とも
一緒に活動が出来る。
そして何よりおっっちょこちょいな所を
私の最大の魅力だと言ってくれるお客様や
おっちょこちょいあっての私だと言ってくださる方達。
(ある方は「★ひーちゃん☆」と笑いながら言ったまま
右下斜めを向いてましたけど。。。)
何とありがたいことか
人生、どこでどう変化するかなんてわからない。
子供のように振舞えるなんて★ひーちゃん☆しあわせ~~
友人は自分の子供が「眠い」「テレビ見たい」「帰りたい」など
お構いなしに発するのを見ていて
「子供っていいなー。思ったことを発言出来て。。。」
と言いました。
★ひ☆「私もそうだよ

ここで気付きました。
気遣うものなんですね~
もちろん私も講師として、またセラピストとして人様と接する時は発言を考えますが
それは相手を受け止め、受け入れているということを
どのように表現したら、伝わりやすいかという点を気遣っています。
でも打ち合わせやお客様とのやり取りの中で
伝えたいことは発言するし、譲れないことに関しては譲らないし
喜びはもちろんですが泣いたり、怒ったり
感情を出せる方とご一緒させていただいているのだなぁと気付きました。
前回のこよみのおはなし会のお昼休憩の間でも
ちょっとした事があり1分間位、杉山開知さんをジィーーと睨みましたし(笑)
ありがたい

ひとりで企画から講師を招く、お客様への告知、フライヤー作り
そしてその場で自分もワークショップをするなど
全てをこなしていた時期もありました。
でも今は、素晴らしいスピーカーのいる場の代表をさせていただいており
その方に感じていることを素直に表現出来てしまう。
また、自分が傷ついた時にはそれはNOだと表現させてもらい
なおかつ、何故私にそのような発言をしたのか説明してくれる方もいる。
私が出来ないことを何てことなしに表現、実現してくれる方とも
一緒に活動が出来る。
そして何よりおっっちょこちょいな所を
私の最大の魅力だと言ってくれるお客様や
おっちょこちょいあっての私だと言ってくださる方達。
(ある方は「★ひーちゃん☆」と笑いながら言ったまま
右下斜めを向いてましたけど。。。)
何とありがたいことか

人生、どこでどう変化するかなんてわからない。
子供のように振舞えるなんて★ひーちゃん☆しあわせ~~

2010年09月24日
★キラ女☆
杉山開知さんの妹さんに会いたいな~って思った翌日に
彼女から電話がありました
(Eちゃんとします)
バイト先でいただいた試食の黒豆のクリームがあり、手作りのお団子も作るからと
お宅に呼んでくれました。
会いたいと思っていたから、誘ってくれてうれしい気持ちを味わっていると
私の中でこころに響いてきた言葉がありました。
「一人で食べるのは淋しいから」
一人で食べるのが淋しいからと言えるEちゃん。
かわいいなぁと思って、ときめいてしまいました
彼女にそれを伝えたら、女性だから言えたかもと言ったので
私は女性にですら言えない自分だった事を伝え
淋しがり屋のくせに、淋しいと口に出来ない自分がいたことを
Eちゃんのおかげで気付き、即座に設定し直すチャンスをもらいました。

パンと一緒にフワフワにとろける黒豆のクリームをいただき
Eちゃんお手製のモッチモチ月見団子は豆腐入りで超ヘルシー
クリームあんみつのように、アイスクリームを入れるとおいしいかも
とバニラアイスもこの後、加えて食べました。
おいしいスィーツを食べながら、話に花が咲く。
Eちゃんは私に対し、いつも未来から観た今の私にメッセージをくれます。
キラ女が身近にいるってありがたいです。
彼女から電話がありました

(Eちゃんとします)
バイト先でいただいた試食の黒豆のクリームがあり、手作りのお団子も作るからと
お宅に呼んでくれました。
会いたいと思っていたから、誘ってくれてうれしい気持ちを味わっていると
私の中でこころに響いてきた言葉がありました。
「一人で食べるのは淋しいから」
一人で食べるのが淋しいからと言えるEちゃん。
かわいいなぁと思って、ときめいてしまいました

彼女にそれを伝えたら、女性だから言えたかもと言ったので
私は女性にですら言えない自分だった事を伝え
淋しがり屋のくせに、淋しいと口に出来ない自分がいたことを
Eちゃんのおかげで気付き、即座に設定し直すチャンスをもらいました。

パンと一緒にフワフワにとろける黒豆のクリームをいただき
Eちゃんお手製のモッチモチ月見団子は豆腐入りで超ヘルシー

クリームあんみつのように、アイスクリームを入れるとおいしいかも
とバニラアイスもこの後、加えて食べました。
おいしいスィーツを食べながら、話に花が咲く。
Eちゃんは私に対し、いつも未来から観た今の私にメッセージをくれます。
キラ女が身近にいるってありがたいです。
タグ :キラ女
2010年09月15日
★違い をそのまま受け入れる☆
母が両目、網膜剥離の緊急手術をしました。
私は学校の教室の一番後ろの席から
黒板上に掲示してある賞状が読めるほどの視力の持ち主。
目の病気もしたことがありません。
きっとこんな気持ちなんだろうなぁって想像は出来ますが
目が悪い人の気持ちにはなれないし、目が悪い不自由さはわかりません。
退院の際に母と歩き
「わからないかもしれないけど私、目が見えないんだよ。」と母が言いました。
その時に初めて、目が見えないということを意識しました。
玄関の外に出ては、日差しの強さに
歩けば物が見えないことに
車に乗れば、移り行く視界の速さに三半規管が追いつかないのか
気持ち悪くなる
片目はまだ視力がどれだけ戻るかわかりません。
でもスポーツで全国大会に行く事が決まっており
自分はプレー出来なくとも、ベンチに入りたいと痛みと共に過ごしており
母が行かないなら止めると言ってくださるメンバーの方もいらっしゃるそうで
生きがいのある人は強いなぁと関心しております。
病院でも糖尿病で、目が見えない隣の方に看護士さんと一緒に説教していたそうで
おせっかいな程に人を立ち上がらせる力を持つ明るい人。
そんな母に自分が勉強したことをやってみたらどうかと言ったら
「あんたは自分が治してやるっていう先生と同じだ」と言われました。
母が選ぶ 手術し薬を飲む という選択。
母だって不安はあったはず。
痛みを我慢する人だから、緊急手術をする事にもなりました。
彼女の選んだことを否定しているつもりはなくとも
そういう発言をさせたということは、私の伝え方が違っていたのでしょう。
これからこのような場面になった時
どのように相手を受け止め、受け入れ、どのように伝えるのか
母という人を通じ、私のあり方を考えさせられました。
違い を曲がった取り方をして痛みを伴った心の日もありましたが
母という偉大な人に感謝です。
私は学校の教室の一番後ろの席から
黒板上に掲示してある賞状が読めるほどの視力の持ち主。
目の病気もしたことがありません。
きっとこんな気持ちなんだろうなぁって想像は出来ますが
目が悪い人の気持ちにはなれないし、目が悪い不自由さはわかりません。
退院の際に母と歩き
「わからないかもしれないけど私、目が見えないんだよ。」と母が言いました。
その時に初めて、目が見えないということを意識しました。
玄関の外に出ては、日差しの強さに
歩けば物が見えないことに
車に乗れば、移り行く視界の速さに三半規管が追いつかないのか
気持ち悪くなる
片目はまだ視力がどれだけ戻るかわかりません。
でもスポーツで全国大会に行く事が決まっており
自分はプレー出来なくとも、ベンチに入りたいと痛みと共に過ごしており
母が行かないなら止めると言ってくださるメンバーの方もいらっしゃるそうで
生きがいのある人は強いなぁと関心しております。
病院でも糖尿病で、目が見えない隣の方に看護士さんと一緒に説教していたそうで
おせっかいな程に人を立ち上がらせる力を持つ明るい人。
そんな母に自分が勉強したことをやってみたらどうかと言ったら
「あんたは自分が治してやるっていう先生と同じだ」と言われました。
母が選ぶ 手術し薬を飲む という選択。
母だって不安はあったはず。
痛みを我慢する人だから、緊急手術をする事にもなりました。
彼女の選んだことを否定しているつもりはなくとも
そういう発言をさせたということは、私の伝え方が違っていたのでしょう。
これからこのような場面になった時
どのように相手を受け止め、受け入れ、どのように伝えるのか
母という人を通じ、私のあり方を考えさせられました。
違い を曲がった取り方をして痛みを伴った心の日もありましたが
母という偉大な人に感謝です。
タグ :違い
2010年08月23日
★実りの秋到来☆
厳しい残暑が続きますがいかがお過ごしですか?
会う約束をした前日からお会いすることがうれしくてニヤニヤ
彼に会うためなら青春18切符で約4時間かけても伺うぞ!
そんな魅力を持つ83歳のMさん
との再会を楽しんで参りました
11時45分に待ち合わせたのに30分以上遅れてやってきたMさん。

Mさんは私に大事な気付きのきっかけをくれた方。

お昼を橋本の駅ビルでごちそうになり、久しぶりの再会に麦茶で乾杯しました。
彼は樺太生まれの樺太育ち。
そのお話も聴きたくて伺いました。
明治時代からの日本の流れをお話しくださり、第二次世界大戦当時の話や
樺太が白系ロシア人や朝鮮半島の方々も混じっていたことなど。
教科書では知りえない話で
こういう話は後世に伝えていきたいなぁと改めて思いました。
立川市まで移動しお茶を楽しみ、結局夜ご飯までご一緒していただく事になり
東京駅まで行き、横浜駅に向かいMさんお勧めのおばんざいを出してくれるお店に行きました。

どんな関係なのか、他の方に紹介する時に 友人(?クエスチョン込みの) だと伝えたという私に
Mさんは4年前に奥様が他界されたそうですが、他界されても奥様は奥様。
でも私は恋人だと言ってくださり、目出度く両思いとなりました
翌日、私が下関まで行ったのではないかと電話までくださったMさん。
たくさん話を聴き、聴いていただき
キャパシティがある方は年齢なんて全く関係なくどこまでも
人間関係も、人生も豊かになるんだなぁと教えていただきました。

帰りの電車の駅のホームで見えた月。
帰りの電車では二名のカウンセラー仲間からのうれしいメール。
私にはない力をいつもくれる天使の麦の和ちゃん。
お世話になったので本を贈ったら
贈り返すから楽しみにしててと言ってくださったこよみのおはなし会で知り合った方。
他にも綴れない程の感謝の出来事があります。
自分が撒いた種が実るのが原因と結果の法則ならば
私は実りまくりの秋到来です。
食欲の秋も到来し、食べても食べてもやせちゃうボディでいるアファメーションも忘れずにします
皆さんは何が実ったかな?
会う約束をした前日からお会いすることがうれしくてニヤニヤ

彼に会うためなら青春18切符で約4時間かけても伺うぞ!
そんな魅力を持つ83歳のMさん


11時45分に待ち合わせたのに30分以上遅れてやってきたMさん。

Mさんは私に大事な気付きのきっかけをくれた方。

お昼を橋本の駅ビルでごちそうになり、久しぶりの再会に麦茶で乾杯しました。
彼は樺太生まれの樺太育ち。
そのお話も聴きたくて伺いました。
明治時代からの日本の流れをお話しくださり、第二次世界大戦当時の話や
樺太が白系ロシア人や朝鮮半島の方々も混じっていたことなど。
教科書では知りえない話で
こういう話は後世に伝えていきたいなぁと改めて思いました。
立川市まで移動しお茶を楽しみ、結局夜ご飯までご一緒していただく事になり
東京駅まで行き、横浜駅に向かいMさんお勧めのおばんざいを出してくれるお店に行きました。

どんな関係なのか、他の方に紹介する時に 友人(?クエスチョン込みの) だと伝えたという私に
Mさんは4年前に奥様が他界されたそうですが、他界されても奥様は奥様。
でも私は恋人だと言ってくださり、目出度く両思いとなりました

翌日、私が下関まで行ったのではないかと電話までくださったMさん。
たくさん話を聴き、聴いていただき
キャパシティがある方は年齢なんて全く関係なくどこまでも
人間関係も、人生も豊かになるんだなぁと教えていただきました。

帰りの電車の駅のホームで見えた月。
帰りの電車では二名のカウンセラー仲間からのうれしいメール。
私にはない力をいつもくれる天使の麦の和ちゃん。
お世話になったので本を贈ったら
贈り返すから楽しみにしててと言ってくださったこよみのおはなし会で知り合った方。
他にも綴れない程の感謝の出来事があります。
自分が撒いた種が実るのが原因と結果の法則ならば
私は実りまくりの秋到来です。
食欲の秋も到来し、食べても食べてもやせちゃうボディでいるアファメーションも忘れずにします

皆さんは何が実ったかな?
タグ :実り
2010年07月29日
★旬のもの☆

叔母が採りたてのとうもろこしをくれました。
即、茹でて食べました
うっきゃー
(最近、私のうれしい時の擬声音はこれ↑うっきゃーなんです。。。)
あまりのおいしさに写真を撮ってしまいました
塩茹でしただけなのに、何でこんなにおいしいの?
即、茹でて食べました

うっきゃー
(最近、私のうれしい時の擬声音はこれ↑うっきゃーなんです。。。)
あまりのおいしさに写真を撮ってしまいました

塩茹でしただけなのに、何でこんなにおいしいの?

タグ :野菜
2010年07月26日
★変換作業☆
とても悲しい事があった。
なかったことにしてしまう選択もある。
でも悲しい気持ちと寄り添ってあげようと思った。
一人でこの気持ちと向き合うのはつらかったので
女子会メンバーの豊橋市在住の尋ちゃんに付き合ってくれるようお願いした。

夕日を追いかけるようにして磐田まで向かう
悲しみもあれど不思議なもので、大好きな音楽をかけながらのドライブは
波立つ気持ちを穏やかなものにしていってくれる。

尋ちゃんは磐田市に着いて待っていてくれているのですが
焦っても仕方ないので会えることを楽しみに、夕日とともにいる。

肉眼には勝てないのが残念ですが
ブルーグレーにピンクが左の方に見え、とてもキレイだったのよ。
この直後に無事会い、『無計画過ぎた』と笑いあう。
お互いにガソリンを入れるお金もないことを確認し
近くから聞こえるお囃子に誘われ
待ち合わせたドラッグストアー隣あった公会堂で
ただ近況報告をしあう。
帰り、事任八幡宮に寄り、ご神木の楠木の太い枝の間から
満月を前日に迎えた月を見ながら
人は何が出来るのか、何をしたらいいのか、何のために生きているんだろう。。。
迷う日も歩んでいかないと
そう思った時にカウンセリング協会の先生から電話がきました。
先生が発する言葉や間の中に
一緒にいる 感が
私の速度でいいのだ という安心感が
伝わってきました。
先生が生み出した何かをするようアドバイスをしないカウンセリング
真髄はこれなんだよなぁ。。。
だから私もこのカウンセリグでカウンセラーでありたい
と思うのです。

そしてこのブログを綴っていたら
友人でもお客様でもあるNさんがいらしてくださり
私が欲しいと言ったせとや炭焼き組合の『竹酢』をプレゼントしてくれました
しあわせってなんだろう。。。
それぞれのしあわせは異なる
でもね。。。
孤独の中で死ぬ人や、人を恨んだり妬んだり
人間関係を病む人が多いこの時代に
会いたいと思う人が会いにきてくれ、
そして会いたい人もまた、自分に会いたかったと言ってもらえる
自分が何か思ったことを、言ったことをキャッチし返してくれる人がいる
こんなに豊かでしあわせなことはないように思う
私が出来ること
自分が自分らしく生きること
どんな状況にあろうとも自らが輝く
~僕ぐらい僕に似ていない者はいない~
ルソー
彼くらいの人になると自分がみえているからこそ
似ていない と掴めるのでしょう。
まずは自分を知り
悲しみの中でも
苦しみの中でも
嫌悪感と共にいるときも
喜びや楽しみやの中でも私が私であることを忘れない。
大きなことは出来なくてもそれ位は出来る
悲しみの気持ちは感謝へ
感謝の気持ちはこのように変換された
こうして人は感情を処理して乗り越えていく。
エナジーバランスカウンセリング。
私は悲しみでしたが、怒りや疲労感、などなど感情からやってくるストレスも様々。
しっかり向き合い味わうことの大切さを
相手と同じ目線で伝えていくカウンセリング。
出逢えて良かった
なかったことにしてしまう選択もある。
でも悲しい気持ちと寄り添ってあげようと思った。
一人でこの気持ちと向き合うのはつらかったので
女子会メンバーの豊橋市在住の尋ちゃんに付き合ってくれるようお願いした。

夕日を追いかけるようにして磐田まで向かう

悲しみもあれど不思議なもので、大好きな音楽をかけながらのドライブは
波立つ気持ちを穏やかなものにしていってくれる。

尋ちゃんは磐田市に着いて待っていてくれているのですが
焦っても仕方ないので会えることを楽しみに、夕日とともにいる。

肉眼には勝てないのが残念ですが
ブルーグレーにピンクが左の方に見え、とてもキレイだったのよ。
この直後に無事会い、『無計画過ぎた』と笑いあう。
お互いにガソリンを入れるお金もないことを確認し
近くから聞こえるお囃子に誘われ
待ち合わせたドラッグストアー隣あった公会堂で
ただ近況報告をしあう。
帰り、事任八幡宮に寄り、ご神木の楠木の太い枝の間から
満月を前日に迎えた月を見ながら
人は何が出来るのか、何をしたらいいのか、何のために生きているんだろう。。。
迷う日も歩んでいかないと

そう思った時にカウンセリング協会の先生から電話がきました。
先生が発する言葉や間の中に
一緒にいる 感が
私の速度でいいのだ という安心感が
伝わってきました。
先生が生み出した何かをするようアドバイスをしないカウンセリング
真髄はこれなんだよなぁ。。。
だから私もこのカウンセリグでカウンセラーでありたい
と思うのです。

そしてこのブログを綴っていたら
友人でもお客様でもあるNさんがいらしてくださり
私が欲しいと言ったせとや炭焼き組合の『竹酢』をプレゼントしてくれました

しあわせってなんだろう。。。
それぞれのしあわせは異なる
でもね。。。
孤独の中で死ぬ人や、人を恨んだり妬んだり
人間関係を病む人が多いこの時代に
会いたいと思う人が会いにきてくれ、
そして会いたい人もまた、自分に会いたかったと言ってもらえる
自分が何か思ったことを、言ったことをキャッチし返してくれる人がいる
こんなに豊かでしあわせなことはないように思う

私が出来ること
自分が自分らしく生きること
どんな状況にあろうとも自らが輝く
~僕ぐらい僕に似ていない者はいない~
ルソー
彼くらいの人になると自分がみえているからこそ
似ていない と掴めるのでしょう。
まずは自分を知り
悲しみの中でも
苦しみの中でも
嫌悪感と共にいるときも
喜びや楽しみやの中でも私が私であることを忘れない。
大きなことは出来なくてもそれ位は出来る
悲しみの気持ちは感謝へ
感謝の気持ちはこのように変換された

こうして人は感情を処理して乗り越えていく。
エナジーバランスカウンセリング。
私は悲しみでしたが、怒りや疲労感、などなど感情からやってくるストレスも様々。
しっかり向き合い味わうことの大切さを
相手と同じ目線で伝えていくカウンセリング。
出逢えて良かった

2010年05月07日
★仰せのままに☆
藤まつりが終わり、気になっていた掃除を張り切りました
家や車などの掃除だけでなくこころも含めて。

藤がホントにキレイでした。
なのにゆっくりと味わったのは最終日。
和ちゃんに一緒に撮ってもらおうとねだりましたが、あっさりと和ちゃんに断られ断念。
何枚か和ちゃんが私を撮ってくれ、その中でも私っぽいものをチョイスしました。
今度お話し会をやらせていただく事任八幡宮の奥様のお話の中で
初めて聞いた言葉でどんな意味なのか尋ねたのですが
(確か『神なぐら』とおっしゃったと思うのですが辞書には載っておらず
違うかもしれないので、ご存知の方がいらしたらお教えいただきたいのです)
『神の仰せのままに』という言葉が、ありのままに生きるという話から出てきました。
いつも主張して生きてきた私。
肩に力が入った生き方をしてきたから
そうしないと倒れそうな気がしていたから
我欲をなくす。
究極の生き方として夢もなくなるってどんな境地なんだ とお客様に聞かれ、返答に困り
私もわからないと答えたことがありました。
ただただやってくるものを受け止め、受け入れ流すように生きる
そんなことが神の仰せのままに ということなのでしょうか?

お隣のブースのかわいい売り子さん
アップすることを快諾いただきましてありがとうございます!
この子たちはきっとただただ楽しかったり、悲しかったりやってくる感情を
受け止め、受け入れながら素直に生きているのでしょう
失いそうになり、忘れそうになりながらも
笑顔を忘れずに日々過ごす。
気付きと少しの成長をありがとう
これも関わってくださった仲間といらしてくださったお客様、出店を紹介くださった美女マイコォ
その他、お蔭様ってステキなプレゼントあっての事
もっともっと力を抜いて、自分も相手もありのままで生きている場を創っていきたいな

家や車などの掃除だけでなくこころも含めて。

藤がホントにキレイでした。
なのにゆっくりと味わったのは最終日。
和ちゃんに一緒に撮ってもらおうとねだりましたが、あっさりと和ちゃんに断られ断念。
何枚か和ちゃんが私を撮ってくれ、その中でも私っぽいものをチョイスしました。
今度お話し会をやらせていただく事任八幡宮の奥様のお話の中で
初めて聞いた言葉でどんな意味なのか尋ねたのですが
(確か『神なぐら』とおっしゃったと思うのですが辞書には載っておらず
違うかもしれないので、ご存知の方がいらしたらお教えいただきたいのです)
『神の仰せのままに』という言葉が、ありのままに生きるという話から出てきました。
いつも主張して生きてきた私。
肩に力が入った生き方をしてきたから
そうしないと倒れそうな気がしていたから
我欲をなくす。
究極の生き方として夢もなくなるってどんな境地なんだ とお客様に聞かれ、返答に困り
私もわからないと答えたことがありました。
ただただやってくるものを受け止め、受け入れ流すように生きる
そんなことが神の仰せのままに ということなのでしょうか?

お隣のブースのかわいい売り子さん

アップすることを快諾いただきましてありがとうございます!
この子たちはきっとただただ楽しかったり、悲しかったりやってくる感情を
受け止め、受け入れながら素直に生きているのでしょう

失いそうになり、忘れそうになりながらも
笑顔を忘れずに日々過ごす。
気付きと少しの成長をありがとう

これも関わってくださった仲間といらしてくださったお客様、出店を紹介くださった美女マイコォ
その他、お蔭様ってステキなプレゼントあっての事

もっともっと力を抜いて、自分も相手もありのままで生きている場を創っていきたいな

タグ :自分磨き
2009年11月27日
★おかげ様☆

昨日は、いつもおまけしていただくケーキ屋さんの駐車場を感謝の気持ちを込め、掃かせていただきました

ありがたいな~って気持ちを体現しただけなのに、他からかなりのステキちゃんが回ってきました

まず、auraさんのお庭のゼラニウム&ローズマリーに始まります。
摘む時からいい香りがして大興奮

移動の車中も、入浴時もゼラってスーパーリラックス

そして叔母より電話があり、おかずの差し入れ

(こちらは食してしまい、画像なしですが。。。)
大好きWちゃんよりうの花クッキー

こちらは大好きなクッキーでして『おやつに

変な人で構わないか

自分を変な人だからと語るステキ人、Sさんのお宅にお貸ししたDVDを取りに伺うと
美味しい手作りのパンと手ぬぐいをくださいました

そして、最も私に愛の言葉をかけてくれる大切な二人
姪たちからの愛のお手紙が帰宅した私を待っていてくれました

Sさんは『自分が持つより、私が持ったほうが似合うから』
Wちゃんは『おから、ひーちゃん好きだから♪』と選んでくれたそう
姪たちも私のことを思って書いてくれ、叔母も私を思ってくれたんでしょうね

物をもらうのはもちろんうれしい

私を思い出してくれた、その気持ちがなおうれしい

大げさかもしれないけれど、生きていていいんだって思えます。
自分の気付かないところで誰かが自分を想ってくれている。
人だけじゃないですよね~
自分のからだだって自分のために動いてくれている。
見えない何かの おかげ様ですね

BY 正観さん
続きを読む
タグ :気持ち
2009年10月12日
★出逢ってくれてありがとう☆
私、★ひーちゃん☆は皆様との出愛で十分癒していただきました
本当に感謝しています。
セラピストとして
HADOカウンセラーとして
ヒーラーとして
エネルギーワーカーとして
講師として
一人の女性として
全く未熟でした。
本当にごめんなさい (o*。_。)o
私が傲慢だった時
あなたにおせっかいだった時
見返りを求めていた時
傷つけてしまった時
もあったでしょう。
許してください (o*。_。)o
こんな私を見捨てずに支えてくれる家族
そして時を共に過ごし、私に気付きをくれた同志、友人、関わってくださった方々
お客様、生徒様
そしてこのブログをお読みくださった方々
愛しています
これからはこの気持ちをお返ししていく私になります
今回を最後の★ひーちゃんせらぴー☆とさせていただきます。
心から。。。
ありがとうございます

本当に感謝しています。
セラピストとして
HADOカウンセラーとして
ヒーラーとして
エネルギーワーカーとして
講師として
一人の女性として
全く未熟でした。
本当にごめんなさい (o*。_。)o
私が傲慢だった時
あなたにおせっかいだった時
見返りを求めていた時
傷つけてしまった時
もあったでしょう。
許してください (o*。_。)o
こんな私を見捨てずに支えてくれる家族
そして時を共に過ごし、私に気付きをくれた同志、友人、関わってくださった方々
お客様、生徒様
そしてこのブログをお読みくださった方々
愛しています

これからはこの気持ちをお返ししていく私になります

今回を最後の★ひーちゃんせらぴー☆とさせていただきます。
心から。。。
ありがとうございます

タグ :ホ・オポノポノ
2009年09月23日
★信頼☆
人が人を信じた時、限りない能力を発揮する
イチローだってオリックスの監督が彼を信じたのも大きな力となっただろう。
今日、ほんもの情報館の龍社長とオーナーのヤコさんと仕事終了後
食事をご一緒させてもらった
昨夜、エモトピースプロジェクトの企画をまとめ
今朝、やる気いっぱいで企画書を提出した。
するとヤコさんは恐ろしく費用がかかることが判明しても
仲介窓口に私が頑張ってるから応えたいと交渉してくれた。
そしてご飯の席で龍さんとヤコさんに、私の最近の成長ぶりを褒めていただき
お店に対する貢献で感謝していると頭を下げてくれた。
『どちらが上とか下とかじゃないよ』って言葉とともに。
私こそ勝手を言うことが多くて申し訳なく思っていて
こんな私を受け入れてくれるのがうれしくて
感謝の気持ちを行動で返していただけなのに、本当にうれしい言葉をいただき感激した。
誰かの言葉にあった
人を動かすのは感動だ
ヤコさんの熱い思いと体現力に感動し
現在はヤコさんが全国を飛び回りやすいよう、私は補佐役としてお店を与る一人。
そんな私がお二人に感謝、感激だと言っていただき
ますます励もうと思った
私が成長するのをあたたかく見守り
安心して羽ばたけるように巣作りしてくれたお二人。
私が苦手なところも含めた上で、私の限りない可能性を信じて。
花なら土
鳥なら巣
魚なら水
人は?
何かを成し遂げるために自分を信じた人は揺ぎ無い信念を持つ
目の前の人を無償で受け入れる愛と揺るがない強さを持った人に支えられた時
人はスイッチがONになる
身を持って経験しました。
こころからのありがとうを、これまで導いてくれた全ての出愛に捧げます
イチローだってオリックスの監督が彼を信じたのも大きな力となっただろう。
今日、ほんもの情報館の龍社長とオーナーのヤコさんと仕事終了後
食事をご一緒させてもらった

昨夜、エモトピースプロジェクトの企画をまとめ
今朝、やる気いっぱいで企画書を提出した。
するとヤコさんは恐ろしく費用がかかることが判明しても
仲介窓口に私が頑張ってるから応えたいと交渉してくれた。
そしてご飯の席で龍さんとヤコさんに、私の最近の成長ぶりを褒めていただき
お店に対する貢献で感謝していると頭を下げてくれた。
『どちらが上とか下とかじゃないよ』って言葉とともに。
私こそ勝手を言うことが多くて申し訳なく思っていて
こんな私を受け入れてくれるのがうれしくて
感謝の気持ちを行動で返していただけなのに、本当にうれしい言葉をいただき感激した。
誰かの言葉にあった
人を動かすのは感動だ
ヤコさんの熱い思いと体現力に感動し
現在はヤコさんが全国を飛び回りやすいよう、私は補佐役としてお店を与る一人。
そんな私がお二人に感謝、感激だと言っていただき
ますます励もうと思った

私が成長するのをあたたかく見守り
安心して羽ばたけるように巣作りしてくれたお二人。
私が苦手なところも含めた上で、私の限りない可能性を信じて。
花なら土
鳥なら巣
魚なら水
人は?
何かを成し遂げるために自分を信じた人は揺ぎ無い信念を持つ
目の前の人を無償で受け入れる愛と揺るがない強さを持った人に支えられた時
人はスイッチがONになる
身を持って経験しました。
こころからのありがとうを、これまで導いてくれた全ての出愛に捧げます

タグ :感謝
2009年09月21日
★ひーちゃん セラピーを受けまくる☆
昨日は
というより最近、周りの方を通じて、気付かせてもらうことが多い。
お客様も本当に素晴らしい方ばかりで
お待ちいただいても嫌な顔をするどころか、後から来たお待ちのお客様を気遣って下さる方、
私の知らない知識をお持ちの方から知識を教わることもある。
そんなありがたい方達の『ひーちゃん、ありがとう!』
と軽い足取りで帰って行く姿を見送らせてもらうのは至福の時です。
土曜日に行った大好きな魂を揺さぶる歌い手、青田ケンイチさんのライブでは
ガンガンパワーをいただき、こころもあたたかく充電し
一緒に行ったお客様でもあり友人でもある方からも
有り得ないようなステキな言葉で賞賛いただきました。
披露しちゃいます。
まだまだこんな素晴らしい肩書きの人間ではなく恐れ多いのですが
いつか名刺やブログやHPなどに、こう載せたいという決意表明でアップします (o*。_。)o
しあわせの伝道師 ひーちゃん
周りの方からありがたい信頼や感謝をいただく私。
自分で恥ずかしいと思うほどのあり方の自分もいる。
でも一番大事な事は嫌な自分も踏まえて
少しずつでもいいから前進していくこと。
へこたれて、泣きながら運転する日々もいつか笑える時がくる。
こころの病だった私を覚えている人も、そんな日々の私を忘れてるくらい、
この時を知らない人には、信じてもらえないような今の私がいるようにね♪(o^ー゚)/★,。・:・゚
こんな私だからこそ伝えられることがある
こんな私だからこそ分かち合える想いがある
自分がもっとしあわせになることで、しあわせHADOを顕現させるぞ
というより最近、周りの方を通じて、気付かせてもらうことが多い。
お客様も本当に素晴らしい方ばかりで
お待ちいただいても嫌な顔をするどころか、後から来たお待ちのお客様を気遣って下さる方、
私の知らない知識をお持ちの方から知識を教わることもある。
そんなありがたい方達の『ひーちゃん、ありがとう!』
と軽い足取りで帰って行く姿を見送らせてもらうのは至福の時です。
土曜日に行った大好きな魂を揺さぶる歌い手、青田ケンイチさんのライブでは
ガンガンパワーをいただき、こころもあたたかく充電し
一緒に行ったお客様でもあり友人でもある方からも
有り得ないようなステキな言葉で賞賛いただきました。
披露しちゃいます。
まだまだこんな素晴らしい肩書きの人間ではなく恐れ多いのですが
いつか名刺やブログやHPなどに、こう載せたいという決意表明でアップします (o*。_。)o
しあわせの伝道師 ひーちゃん
周りの方からありがたい信頼や感謝をいただく私。
自分で恥ずかしいと思うほどのあり方の自分もいる。
でも一番大事な事は嫌な自分も踏まえて
少しずつでもいいから前進していくこと。
へこたれて、泣きながら運転する日々もいつか笑える時がくる。
こころの病だった私を覚えている人も、そんな日々の私を忘れてるくらい、
この時を知らない人には、信じてもらえないような今の私がいるようにね♪(o^ー゚)/★,。・:・゚
こんな私だからこそ伝えられることがある
こんな私だからこそ分かち合える想いがある
自分がもっとしあわせになることで、しあわせHADOを顕現させるぞ

タグ :感謝
2009年09月14日
★ギフト☆

★ひーちゃん☆瀬戸川オフィスへ
行きながら
自分を見つめてました。
ふと西の空を見ると
キレイな光が空中で
光っていました

昨日フルールさわさんの
15周年記念パーティに
ほんもの情報館代表として
参加させていただだいた私は
和さんのような
人をしあわせという方向を導く
光の存在でありたい
と思いました。
沢山の方を応援されている和さんも
何もないところからの
スタートだったそうです。
大切なものが増え、守りたいのに
自分の無力さ、無知さなどに
嘆きたくなる時もあります。
でも嘆いているより
私は私のできる事を喜んでさせてもらう!

日々そんな気持ちで過ごせたら
きっと私も私らしい輝きを
放っているでしょう

そんな想いを持った私に
応えてくれたかのような光。
光の美しさも
届けられるよう
写真も少しずつですが
勉強していこうと思っています

2009年09月04日
★そのメッセージは?☆
昨日、ある方とお話していて伝えた方がいいなぁと思ったので
『自信持った方がいいんじゃない?』って言いました。
その言葉が帰宅し、心の波の原因を感じようとしていた時に私自身にもやってきました。
ある事が私はどうしても出来ず、やりたいのにどうして出来ないのか
何となく気付いていたけれど、明確な答えは自分から出てきていなかったのです。
ひーちゃん1 どうして出来ないのだろう
ひーちゃん2 怖いから
ひーちゃん1 何で怖いんだろう
ひーちゃん2 自信がないから


自分に対するメッセージが本やテレビや歌詞、関わる方を通じてくる事はよくあります。
こんな形で気付かせてもらって感謝、まさに先日のタイトル can't help thanking you です (o*。_。)o
その自信のなさを克服するために必要なもの
それは 愛 でした。
大切な人やものを守りたい その想いが今の自信のない私をを救ってくれるようです。
そして今日何気なく借りたCDの一曲もメッセージでした。
松田聖子が歌っていた懐かしい曲です。
この曲が流行っていた頃は、こんな想いのある自分になるなんて思っていなかった。
知り得る愛している人だけでなく
地球号に乗り合わせている全てに対して、同じ位大切に思える自分になりたい私がいる。
想いをどう体現していくか
ファイト!夢見る夢子、ひーちゃん
次のステージが待ってるよ~~
『自信持った方がいいんじゃない?』って言いました。
その言葉が帰宅し、心の波の原因を感じようとしていた時に私自身にもやってきました。
ある事が私はどうしても出来ず、やりたいのにどうして出来ないのか
何となく気付いていたけれど、明確な答えは自分から出てきていなかったのです。
ひーちゃん1 どうして出来ないのだろう
ひーちゃん2 怖いから
ひーちゃん1 何で怖いんだろう
ひーちゃん2 自信がないから


自分に対するメッセージが本やテレビや歌詞、関わる方を通じてくる事はよくあります。
こんな形で気付かせてもらって感謝、まさに先日のタイトル can't help thanking you です (o*。_。)o
その自信のなさを克服するために必要なもの
それは 愛 でした。
大切な人やものを守りたい その想いが今の自信のない私をを救ってくれるようです。
そして今日何気なく借りたCDの一曲もメッセージでした。
松田聖子が歌っていた懐かしい曲です。
この曲が流行っていた頃は、こんな想いのある自分になるなんて思っていなかった。
知り得る愛している人だけでなく
地球号に乗り合わせている全てに対して、同じ位大切に思える自分になりたい私がいる。
想いをどう体現していくか
ファイト!夢見る夢子、ひーちゃん

次のステージが待ってるよ~~
タグ :自信
2009年08月21日
★ひーちゃん感謝イベント☆
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
この暑さくらいの熱い感謝の気持ちを込めて毎月25日は
引き寄せの法則についてのイベントを無料で実施します
時間、場所等はオーナーまで問合せください
みんながしあわせ
みんなでしあわせ がイイですね!
この暑さくらいの熱い感謝の気持ちを込めて毎月25日は
引き寄せの法則についてのイベントを無料で実施します

時間、場所等はオーナーまで問合せください

みんながしあわせ
みんなでしあわせ がイイですね!
2009年06月03日
★祈らnight☆

私はまたもやみらくるを起こしました

実はこのイベントオープン前に今回のスタッフ全員で、場に関わるスタッフやお越しくださる方
そして世界のみなさんにあたたかい気持ちを感じていただけるよう
祈りの時間をいただいたのですが、ちょっとした(?)手違いで
この時間が持てなくなってしまいました。
しかし!
転んでもタダでは起きない私はこの夜の吉本有里さんのコンサート時
歌詞の中で 波動 と何度も耳にし
『祈りの時間、直談判だ

ぺこちゃんにコンサートの最後に祈りの時間をお願い出来ないか聞いてみました。
有里さんがOKならひーちゃんにバトンタッチすると言ってくださったので
コンサートの休憩のお時間に直談判しちゃいました!
急な申し出にも関わらず
大勢で祈ると愛のエネルギーが倍になるので
有里さんの歌であたたかくなったこころのまま
奇跡的な出愛でこの場にいる全員で祈りの時間をいただけないか
という想いを酌んでいただき祈りの時間をいただき
大切なもの、愛する人、大事にしていきたい何かを思ったときの
そしてこの日に感じたあたたかい気持ちをハートから世界中に届くよう意図していただきました

家族や大切な方はもちろん
飢えや不安、悲しみ、病気でなど苦しんでいる方も少しでも安心の中でいられるように。。。
祈りーダーひろみは 奇跡を感じて に共鳴した
あたたかいこころのみなさまだから成せるしっかりとした強い波動を感じましたよ!
想いは波動
振動して必ずや届きます

スタッフのみより大勢の方と一緒に祈り、より多くの波動を発することが出来ました。
大変→大きく変わること と言いますが、今回は大きなエネルギーに変えることとなりました

祈ってくださったみなさん、快諾くださった有里さん、そしてヤコさん、IHMの山田社長
本当にありがとうございました

笑いと嵐を呼ぶ祈りーダー ひろみは今日もどこかで祈ります

さぁ、今夜も祈らnight

2009年04月24日
★帰る家☆
月に一度の三保家でのご飯会
ここでは『ただいま~』と入ってご飯をみんなで食べて『行って来ます
』と玄関を出て行く。
18歳~上は○歳までの年齢を問わず、一品食べ物をを持ち寄り
性別、年齢、学歴等関係なく自分を語る&お話を聞く。
今日も豪華な夕げ(o^∇^o)ノ
写真撮ろうと思ってカメラ持って行ったのに、電池切れ
ホントに毎回、おいしいものがいっぱいで楽しい
今日は何より大好きな和さんに会いたくて会いたくて。。。
少し気持ちが沈む出来事があり、お顔を見るなり泣いてしまった
何も聞かずに、他の人と話しながらポンポンって、ハグしながら私を受け止めてくれるやさしさに
そして和さんと話している方も泣いてる私を気にせず、ふつーでいてくれて
私、お家に帰ってきたんだ
って安心して涙した。
和さんはお会いする時の半分以上は泣く私を、いつもどーんと受け止めてくれる
大きな大きな愛を持っている方
頭では愛が大事だとわかっても、どれだけ受け止めるキャパシティがあるかは別問題。
和さんは体現されている数少ない方。
温かいお家があるから、外に出て行ける
私も誰かの温かい家でありたい
悲しい時に思い出してもらえる
うれしい事を倍に出来るくらい一緒に喜べる
辛い事を見守って応援出来る
手を貸してと言われたら手を差し出す
ステキな事、心のお家があるっていうのは
それからしずおカードだらさんが読んだ本にあった言葉だそうです。
白い心に羽根が生えると 習
異なるに羽根が生えると 翼
今日はみんなに翼があることを習った日でした。

ここでは『ただいま~』と入ってご飯をみんなで食べて『行って来ます

18歳~上は○歳までの年齢を問わず、一品食べ物をを持ち寄り
性別、年齢、学歴等関係なく自分を語る&お話を聞く。
今日も豪華な夕げ(o^∇^o)ノ
写真撮ろうと思ってカメラ持って行ったのに、電池切れ

ホントに毎回、おいしいものがいっぱいで楽しい

今日は何より大好きな和さんに会いたくて会いたくて。。。
少し気持ちが沈む出来事があり、お顔を見るなり泣いてしまった

何も聞かずに、他の人と話しながらポンポンって、ハグしながら私を受け止めてくれるやさしさに
そして和さんと話している方も泣いてる私を気にせず、ふつーでいてくれて
私、お家に帰ってきたんだ

和さんはお会いする時の半分以上は泣く私を、いつもどーんと受け止めてくれる
大きな大きな愛を持っている方

頭では愛が大事だとわかっても、どれだけ受け止めるキャパシティがあるかは別問題。
和さんは体現されている数少ない方。
温かいお家があるから、外に出て行ける

私も誰かの温かい家でありたい

悲しい時に思い出してもらえる
うれしい事を倍に出来るくらい一緒に喜べる
辛い事を見守って応援出来る
手を貸してと言われたら手を差し出す
ステキな事、心のお家があるっていうのは

それからしずおカードだらさんが読んだ本にあった言葉だそうです。
白い心に羽根が生えると 習
異なるに羽根が生えると 翼
今日はみんなに翼があることを習った日でした。
2009年03月23日
★恵まれている☆


今日は東京マラソンを横目にセミナーに出席してきました。
電車が遅れて間に合わない事も想定されたけれど
不安にフォーカスせず、間に合うイメージをしたら10分前に着

恵まれてる!
何のセミナーかは効果が出てから伝えましょう
ということなのでナイショですが

でもこのセミナーはこれからの私に大きく変化をもたらしてくれそうです。
そして続けていこうと思います

この後、前職場で一緒に働いていたこころちゃんと横浜で久々のご飯

とってもステキなmango tree cafeにてディナーしてきました。
私は前菜もカレーもスパイシー系にしてしまったため
辛くてこころちゃんのグリーンカレーをいただき中和させたら
あらおいしさ二倍、二倍

辛さのため汗をかきながら食すこころちゃんと口から火が出そうな私。
久々に会ったんですが、一緒に働いていた頃と変わらず汗かく代謝の良さ!
スバラシイ

このデザートはランチョンペーパー(っていうのかな?)がかわいらしさを倍増させていたので
思わず撮ってしまいました。
そして帰りに私が『甘い物、買って帰りたい』と言うと
さっとお土産のケーキをこころちゃんが手渡してくれるではないですか

私のロッカーに常時チョコが入っていたのを覚えていてくれてたのか
こういうさりなげない心配りが彼女の魅力

見習いたいなぁっていつも思います。
ステキな女性が私の周りにはたくさんいて恵まれているなぁと思い
自分の女性としての心配り度は?(*゚ロ゚)ハッ!!
思いますではなく見習いましたですね

この後、電車が止まってしまい足止めちゃんでしたが
新幹線は動いてたのでなんとか無事焼津に着く事が出来ました

恵まれてる!
あなたにも恵みを

2009年03月12日
★人生の軌跡は奇跡なんだ☆
実は私の夢は学校の先生になる事でした。
本日その願いが叶いまして。。。
英和学院 中等部1年の生徒さんたちの技術の時間のマイ箸作りを
担当させていただきました
講堂はステンドグラスとパイプオルガンがあり教会って感じで
ミッション系の学校の経験が一度もなかったことが悔やまれました
実習中はみなさん黙々と作ってまして『大丈夫かいなぁ』と思ってましたが
終盤で各自の個性が出てきて、かわいいなぁって
女子中学生に感情が湧いた自分に驚きました
ありがとう!って言える子、言えない子
目を見て話せる子、話せない子
先生!いいですか?って何度も来る子
最後の仕上げを言いそびれてしまう位シャイな子
講座もそうですが自分が生徒ではなく、先生の立場だとクラスを客観的に見るから
個性を感じるとホント楽しいんですよね~
優秀な生徒さん達だったので、15分も余ってしまい私の講座の紹介もさせてもらいました。
このエネルギーは誰もが持っている素晴らしいもので
その素晴らしいエネルギーを持っているひとりひとりが素晴らしいんだよって
伝える事が出来、マイ箸を通じてこのような機会に感謝しました。
自分のエネルギー(気)を体感してもらったのですが
その反応が実にフレッシュで楽しかったです
まだやわらかく吸収できる感覚を大切にしてもらいたいなぁ
私には子供がいないけど、どの子も同じようにかわいいし
ひとりひとりの個性や可能性が輝かしく思えます


子供はいないからこそ、ひとりの成人としてどう子供達と関わっていくか。。。
これからフォーカスしていこうと、また真剣に思う日となりました
この後地球暦について杉山開知さんのお話をうかがったのですが
目からウロコのお話で生徒として簡単で感嘆する学びがたくさんありました。
先生とはかくあるべき!(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)という面からも勉強になりました。
私の生徒さんは真剣でステキな方ばかり!
そして家族や友人、同じ志をもつ仲間、その他全ての方へ。。。
そのまとめが今日のタイトルです
毎日、いえ一瞬一瞬が二度とないかけがえのない時間で
その軌跡の積み重ねであるドラマ(人生)で出愛う人は奇跡なんだなって思いました
そんな日々の奇跡に感謝するからこそ、出愛う方々にとってハッピーな私でありたい!
みらくるめーかー せらふぃーなはそう思いました
本日その願いが叶いまして。。。
英和学院 中等部1年の生徒さんたちの技術の時間のマイ箸作りを
担当させていただきました

講堂はステンドグラスとパイプオルガンがあり教会って感じで
ミッション系の学校の経験が一度もなかったことが悔やまれました

実習中はみなさん黙々と作ってまして『大丈夫かいなぁ』と思ってましたが
終盤で各自の個性が出てきて、かわいいなぁって
女子中学生に感情が湧いた自分に驚きました

ありがとう!って言える子、言えない子
目を見て話せる子、話せない子
先生!いいですか?って何度も来る子
最後の仕上げを言いそびれてしまう位シャイな子
講座もそうですが自分が生徒ではなく、先生の立場だとクラスを客観的に見るから
個性を感じるとホント楽しいんですよね~
優秀な生徒さん達だったので、15分も余ってしまい私の講座の紹介もさせてもらいました。
このエネルギーは誰もが持っている素晴らしいもので
その素晴らしいエネルギーを持っているひとりひとりが素晴らしいんだよって
伝える事が出来、マイ箸を通じてこのような機会に感謝しました。
自分のエネルギー(気)を体感してもらったのですが
その反応が実にフレッシュで楽しかったです

まだやわらかく吸収できる感覚を大切にしてもらいたいなぁ
私には子供がいないけど、どの子も同じようにかわいいし
ひとりひとりの個性や可能性が輝かしく思えます



子供はいないからこそ、ひとりの成人としてどう子供達と関わっていくか。。。
これからフォーカスしていこうと、また真剣に思う日となりました

この後地球暦について杉山開知さんのお話をうかがったのですが
目からウロコのお話で生徒として簡単で感嘆する学びがたくさんありました。
先生とはかくあるべき!(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)という面からも勉強になりました。
私の生徒さんは真剣でステキな方ばかり!
そして家族や友人、同じ志をもつ仲間、その他全ての方へ。。。
そのまとめが今日のタイトルです

毎日、いえ一瞬一瞬が二度とないかけがえのない時間で
その軌跡の積み重ねであるドラマ(人生)で出愛う人は奇跡なんだなって思いました

そんな日々の奇跡に感謝するからこそ、出愛う方々にとってハッピーな私でありたい!
みらくるめーかー せらふぃーなはそう思いました

2009年02月17日
2009年02月12日
★毎日がスペシャル☆
最近の毎日。
泣いたり、笑ったり、怒ったり。
まさにそんな感じ
巷ではバレンタインとか言ってるけど毎日がバレンタインディよ
って位好きな人には愛情表現したいな
今日という日もあなたにとってスペシャルな一日でありますように
♪今日の一曲♪
泣いたり、笑ったり、怒ったり。
まさにそんな感じ

巷ではバレンタインとか言ってるけど毎日がバレンタインディよ

って位好きな人には愛情表現したいな

今日という日もあなたにとってスペシャルな一日でありますように

♪今日の一曲♪
タグ :特別な日