2010年07月05日

★今、ここを生きる こよみのおはなし会☆

★今、ここを生きる こよみのおはなし会☆


第二回が無事、終わりましたface05

会の前からどんなご縁の日、
縁日になるのだろうと準備しながらウキウキしていた私。

32名様とのご縁の繋がる熱く、暑い1日となりましたicon01

遠方からお越しくださる方も多いので
道中、富士山や茶畑の風景も楽しみながらいらしていただきたい
と思っていたので晴天に恵まれヨカッタ、ヨカッタface02

今回は内容を深めて、ということでマイ暦も作っていただき
かなり自分の中に地球暦を取り込んでいただけたのではないかと思います。

お昼は人手が足らず、気が回らない点もあったかと存じますicon10
申し訳ありませんでした。

事任さんはクーラーがなく、自然の風と扇風機のみなのですが
5年以上自宅のクーラーを使っていない私には
暑さと共存するのもいとおかしなのですが
普段、冷房慣れしていらっしゃる方は
次回以降マイ扇子やうちわをご持参願いたいと思います。


毎回、ステキなご縁でいらしていただく”こよみのおはなし会”

一人で遊んでいる子供がいればあやしてくださる方や
片付けや準備を手伝っていただいたり、その他にも
毎回、いらしてくださった方達のあたたかいお心のお陰で会が進んでいます。

これを当たり前に思わず
繋がせていただいたご縁をタイトに
それぞれの方がそれぞれのしあわせのベクトルに向かい
歩んでいけるような場を提供していきたいicon24

私が出来ること

私が経験してきた中で心地良かったことを
そして関わってくださる方たちからいただくご経験談を
自分なりに咀嚼して会を創りあげるわけですから
もっともっと私自身が楽しいこと探しをして
しあわせであることに尽きると思いますicon12

日々の出愛

それは人だけではなく、自然や着る物、触れるもの、食べるもの、ことば、本、音楽等から
開知さんのお話の中にあった直観力を高めていきますicon21

お越しいただいた皆様
開知さん、そして奥様、かわいいおぼっちゃまとおじょうちゃま
スタッフの皆様、
事任八幡宮様、
至らぬ点も多かったと思いますが貴重な経験をさせていただき、今回もありがとうございましたicon12



同じカテゴリー(♪イベント報告♪)の記事画像
★グリーンフェスティバル vol.3☆
神戸滞在&癒しスタジアム vol.2☆
★神戸滞在&癒しスタジアム vol.1☆
★安らかな場☆
★惑湧くパワースポットツアー 第一弾 vol.2
★惑湧くパワースポットツアー 第一弾 vol.1☆
同じカテゴリー(♪イベント報告♪)の記事
 ★グリーンフェスティバル vol.3☆ (2010-10-29 03:04)
 ★グリーンフェスティバル vol.1☆ (2010-10-27 04:24)
 神戸滞在&癒しスタジアム vol.2☆ (2010-10-26 20:00)
 ★神戸滞在&癒しスタジアム vol.1☆ (2010-10-25 23:39)
 ★裏こよみのおはなし☆ (2010-09-30 16:32)
 ★安らかな場☆ (2010-08-26 16:49)

Posted by ★ひーちゃん☆ at 12:38│Comments(0)♪イベント報告♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★今、ここを生きる こよみのおはなし会☆
    コメント(0)