2010年02月18日

★学び愛 vol.3☆

人は何のために生まれてくるのだろう?
自分に問いかけてみる。

愛している人に自分の愛を表現するため

これが私の今の応えでした。
ちょうどこの時おかんの幸せのカタチを聴いていました。

人は生まれや育ち、強さ、弱さじゃなく誰かを愛し愛されること それが幸せなんだ

というような歌詞です。

叔父の死という尊いセレモニィーを通じて
死に対する畏れや肉体的な痛みが和らぐよう祈り
自分なりに叔父が受け取りやすいカタチに変換して愛を伝えよう と決意しました。

そして本日、愛犬の散歩をしながら、上の姪の下校と遭遇しないか歩いていました。

私を見つけ駆け寄ってきた姪。
そして裏の男の子と再び帰る姪を見送り、何だか涙が出てきました。

一瞬躊躇いながら男の子と帰ったのです。
何度か振り向き帰る姪。
こうして彼女は叔母離れしていくのでしょう。

今日『不良娘が帰ってきた』と私を出迎えた妹を思い出し
私の家はここなんだなってしあわせを感じました。

実家も自分の家もあるのにどこに帰ればいいのかわからなくなり
一時間歩いたうえに、たどり着いた神社で泣いていた日もあった私。

ここに生まれてきて良かったicon06

実家の誰も選らばない方法で病に気付くことを伝える仕事をする私。
毎食後に薬を飲む父と愛犬に、良いものだと信じるワクチン接種をさせる妹に
接種後、かゆいかゆい言う姪。

葛藤します。

でも自分の意見を押し付けてはならない。
まずは家庭の平和が世界平和への道なのだからicon25





  
タグ :平和への道


Posted by ★ひーちゃん☆ at 17:55Comments(0)いのち