2010年01月09日

★お互いの特性☆

講座終了後、実家へ行き、姪にせがまれかるたをしておりました昨日。

夕飯時になり片づけをしていた時のことです。

彼女たちのルールがあり、あいうえお順に並べるためかるたの片付けに
時間を要していました。

適当にしまえばいいから、早く食べようと言う私と妹にルールを曲げない彼女たち。
しびれを切らした母に私は先に食べるよう言われ、母、妹、私の三人は食べていました。

この間、姪たちは『見つからない。。嫌になっちゃう!』と言いながら
探し続けていたのです。

これが噂の『しつこい!』と妹が怒る原因なのね~
初めて最初から現場に居合わせた私。

『私もお母さんも妹もすぐに気持ちを切り替えるからこういうことなかったよね~』
『見つかる時が来るの、待つもん』
『こういう人、我が家にはいない(笑)旦那のDNAだ!』
なんて話していました。

でもふと気付いたのです。
すぐにあきらめないこの子たちのような人が、世紀の大発見をしたのではないかとface08

『私たちの子供じゃぁねぇ、発見なんてナイナイface02』とのたまう妹。

姪バカなのかもしれないけれど
『そのあきらめない気持ちでかるた探し以外のこともやりなよ!!
そしたらきっと大発見するよicon21』と伝えました。

気持ちの切り替えの早く、そしてドライな母親に育てられた私。

ドライな人の励ましかもしれませんが、何しろカレにフラれて泣きながらご飯を食べる私に
『男はフラれるものじゃない!フルものだ!』と言う人ですからface07

だからなのか、友人にも私は失恋からの立ち直りが早くてうらやましいと言われたこともありますicon10

四魂の窓を勉強し、色々な方と自分を客観的に見るようになり
ドライな母親に育てられたから気付かなかったけれど、自分もドライなんだなぁと気付きましたface08

次から次へと気持ちを切り替える特性の人
あきらめずにねばる特性の人

核家族だった長谷川家が、妹の結婚で違うパーソナリティを補い合える家族に変身するといいな~
まだ私も忍耐の段階なんでねicon10

ちなみに父親と妹の旦那様ネタはあまり出てきませんが健在です。

父は交代性の勤務、妹の旦那様は終電で帰ってくるため
あまり顔を合わせることがないためです。





同じカテゴリー(♪ステキ♪)の記事画像
★しあわせを運ぶ人☆
★ドライブ☆
★こよみのおはなし会で☆
★わ☆
★ことだま☆
★2倍のよろこび☆
同じカテゴリー(♪ステキ♪)の記事
 ★しあわせを運ぶ人☆ (2010-10-14 23:42)
 ★ステキなシンクロ☆ (2010-08-28 00:58)
 ★ドライブ☆ (2010-08-20 15:33)
 ★こよみのおはなし会で☆ (2010-08-06 11:09)
 ★名言は迷言へ☆ (2010-07-31 16:02)
 ★たんちょう☆ (2010-06-24 09:33)

Posted by ★ひーちゃん☆ at 12:13│Comments(0)♪ステキ♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★お互いの特性☆
    コメント(0)