2009年11月07日
今までの自分+今の自分=新しい自分
慈悲
この言葉がとっても気になってました。
今日、この言葉を噛み締めたら。。。。
菩薩が人に憐れみ、楽しみを与え苦しみを取り除く
弱い自分が悲しみたいときに、思いっきり悲しませてあげること
悲しいという感情を味わうことはとても良いことなんだって思いました。
カウンセラーとして
講師として
友人として
家族として
一人の人間として
上から物を言っているつもりはなくても
そういう印象を与えることがあるな
どうしてなのか。。。
自分が弱い人だって認めてなかったのがひとつの理由じゃないか
ネガティブと言われる感情に浸って自分を解放したら
色々なことが観えてきました。
良くないと思える状況はチャンスだ
自己啓発本やアドバイスに出てきます。
ホントかいな?
その現象には色はないんです。
色をつけているのは自分ですから。
悲しみに浸ったり苦しみや辛いという感情に浸ったら
そこに浸れる自分ってしあわせなんじゃないか
自分の感情が揺れ、気になるところは学ぶサインなんだ
そんな変換をしたら、何だか自分が愛おしく思え自分が大事な人で
だから相手も大事なんだって思うようになりました。
ブログに自分を綴ってきましたが
閉じようと思ったのは今までの自分にけじめをつけ、新しく出発しようと思ったからです
でも今までの私も私。
統合したらもっと未来への力になるし
新しく出逢う方も私の気付きや変化から何か受け取ってもらえたらうれしい
そう思い、ブログを再開することにしました。
私は成長過程の一人間です
大きなことが出来る とか
世の中を変えられるような人ではありません。
でもご縁で出愛っていただいた方と一緒に成長したい
心から思っています。
毎日が一瞬、一瞬が
pre (前)+ sent(贈る)=present(贈り物) なんです
こんな私ですが、今後もどうぞよろしくお願いいたします (o*。_。)o
この言葉がとっても気になってました。
今日、この言葉を噛み締めたら。。。。
菩薩が人に憐れみ、楽しみを与え苦しみを取り除く
弱い自分が悲しみたいときに、思いっきり悲しませてあげること
悲しいという感情を味わうことはとても良いことなんだって思いました。
カウンセラーとして
講師として
友人として
家族として
一人の人間として
上から物を言っているつもりはなくても
そういう印象を与えることがあるな

どうしてなのか。。。
自分が弱い人だって認めてなかったのがひとつの理由じゃないか

ネガティブと言われる感情に浸って自分を解放したら
色々なことが観えてきました。
良くないと思える状況はチャンスだ
自己啓発本やアドバイスに出てきます。
ホントかいな?
その現象には色はないんです。
色をつけているのは自分ですから。
悲しみに浸ったり苦しみや辛いという感情に浸ったら
そこに浸れる自分ってしあわせなんじゃないか
自分の感情が揺れ、気になるところは学ぶサインなんだ
そんな変換をしたら、何だか自分が愛おしく思え自分が大事な人で
だから相手も大事なんだって思うようになりました。
ブログに自分を綴ってきましたが
閉じようと思ったのは今までの自分にけじめをつけ、新しく出発しようと思ったからです

でも今までの私も私。
統合したらもっと未来への力になるし
新しく出逢う方も私の気付きや変化から何か受け取ってもらえたらうれしい
そう思い、ブログを再開することにしました。
私は成長過程の一人間です

大きなことが出来る とか
世の中を変えられるような人ではありません。
でもご縁で出愛っていただいた方と一緒に成長したい

心から思っています。
毎日が一瞬、一瞬が
pre (前)+ sent(贈る)=present(贈り物) なんです

こんな私ですが、今後もどうぞよろしくお願いいたします (o*。_。)o
Posted by ★ひーちゃん☆ at 04:27│Comments(0)
│ご挨拶