2009年04月19日

★いただきます&ご馳走様でした☆

★いただきます&ご馳走様でした☆昨日は和田公民館の講座
最終日!

私が最も大事とする手当てを再確認して
いただきました。

前回の講座後、ご自分の手で感謝しながら
やさしくお顔をさすっていただいたら
たるみがひきしまったという
女性にはうれしいお声がありましたよicon06

今回はリフレクソロジーも
学んでいただきました。

その方の痛みに対する感覚によっても異なってきますが、普段動いている方とそうでない方では
足裏に対し刺激慣れしているという点で
痛みを感じる度合いが違ってくる
という事を気付かれた方もいらっしゃいましたface08

また刺激する時には『ありがとうface05』という感謝の気持ちを込めて押していく
という愛に満ちた気付きもありましたよicon06

2回に渡り、ご参加いただきありがとうございましたicon12

またいつも私の活動にご理解いただき、場を設けていただける館長様、職員様
心よりお礼申し上げます (o*。_。)o
そして藤枝市にも講師の登録をし、この愛のパワーの輪が広がるようにとのご指導もいただき
より一層力を入れていこうとパワーをいただいた私ですicon21

★いただきます&ご馳走様でした☆講座終了後大好きな奈良裕之さん
奉納ライブのため牧之原市へ(≧∇≦)♪

今日の運転手を快諾してくれた
お友達のAさんと
いつも私のワークにご参加くださるYさんと♪

私の顔が緩みっぱなしだったらしく
向かいの席に座っていた方に
大ファンなんだというのが
よくわかったそうなicon06






★いただきます&ご馳走様でした☆主催者RAINBOWの大石さん
奈良さんファンクラブ志太・榛原地区メンバー一同。

サイレントセッション&奈良カレーを
次回は必ずや実現させましょう!

てなわけで、愛のパワー全開!!
走り回った1日。

何が栄養かって
やっぱり愛でしょface05

いただきますと愛をいただき
ご馳走様と感謝の気持ちを込めて愛を配る


シンプルな事。
そんな愛の循環の輪が大きくなったら愛情の飢えのない
ワンダー(感嘆)がフル(沢山)なワールド(世界)だぁ!←オチになったかな?















同じカテゴリー(♪らぶ&公民館の講座♪)の記事画像
★ステキ見っけ☆
★たくさんの愛に感謝☆
同じカテゴリー(♪らぶ&公民館の講座♪)の記事
 ★おじいちゃん☆ (2009-05-23 04:20)
 ★ステキ見っけ☆ (2009-05-15 21:24)
 ★ラブリーデイ ラブリーウェイ☆ (2009-04-04 22:12)
 ★たくさんの愛に感謝☆ (2009-01-24 01:33)

Posted by ★ひーちゃん☆ at 22:45│Comments(0)♪らぶ&公民館の講座♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★いただきます&ご馳走様でした☆
    コメント(0)