2010年04月27日

★on the way to my dream vol .1☆

最近、自分の発言で気付く。
私はそう思っていたんだってface08

例えば大阪のイベントに行かないか聞かれ
自分が出店するなら行くけど、お客としてなら行かないとか
主催するイベントで音楽を必要とし、ミュージシャンを紹介すると言っていただいた時も
誰かの音ではなく、参加した皆で音で場を創りたかったり。

自分でそうだったのかと思ったことはヒーリングについてです。
今まで何度か受けたことがあり、先日も受けてみたらと言われ
「今は必要ないなぁ」と答えて自分でびっくりしました。
今の私に必要なのは自分で気付くこと。
目に見えない存在の方たちのサポートあっての私でもありますが
癒していただいたり、気付きをもらうのも誰かを介してサポートしてもらうのではなく
自分が今、どこにアクセスしているのかを知るためにも
私がこれから関わらせていただく方に、その存在の方たちをダイレクトに届けるにも
必要な気がしています。 

yes と no をはっきりすることによって見えてくる自分の世界。

私は見るのではなく自分で経験したい人なんだなぁface08  
タグ :私の夢


Posted by ★ひーちゃん☆ at 10:03Comments(2)わ・た・し

2010年04月26日

★しゃんてぃ☆




天使の麦の和ちゃんと羽香ちゃんとマジシャン大地君と藤枝の藤まつりに出店中。
日曜はあいにくの雨でしたが今日はとっても気持ち良い天気icon01
大地君は二十歳近く違うのに教えられる事が多い。
ディスプレイも納得いく美しさになるまで動かしてくれていたicon12





美女マィコー(マイケル・ジャクソンを文字って)とicon06
ひ マィコー、麻ナッツと麻の化粧水でもっとキレイになーれーface02
マ ★ひーちゃん☆の美しさの秘訣は麻ソックスだそっくす。
大地君がこの写真で良いか聞いてくれましたが
大事なのは楽しさが伝わるかだから と一発OK!





ちなみにこの朝ご飯は和ちゃんのいちじくのパンに
麻ナッツをトッピングしたサラダにSANTOSHAの我が家のパウンドケーキicon28
飲み物は投入に黄粉を入れてます。
平和な気持ちは心地よいものを周りに揃えることからface05
おいしいもの、肌触りの良いもの、香りなどなど。


今日も藤の花やつつじの美しさを堪能し
大地君のマジックと会話からたくさんの気付きをいただきました。

最後に「裕美さんは藤枝でもしくは焼津で5本の指に入る奔放さを持っている」
と言われました。

そうなの??face08
まだまだだなぁ。。。。
もっと枠外したいって思ってるんだけどと言う私に
そうじゃないと説明してくれたんだけど、理解できませんでしたface07
ただ後悔したくないという生き方はしているとは思います。。。
そこは彼の説明でわかり、そういう意味では周りの方の広いこころのおかげで自由人だな~と。

やっと見えてきた自分の軸。
周囲の方が歩む姿を見て鼓舞してきた私に、他の人を見て生きてきた私にとって
自分 というものだけで立った今
基礎となる柱以外なく風通しの良い家のような自分がいます。

枠が無くなりワクワクする
もっともっとワクワクするために心地よいものを探します。

それはものだけでなく、場所も自分を含めた人もね♪

  
タグ :心地よさ


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:48Comments(0)♪イベント出店♪

2010年04月25日

★そうだったんだ☆

寒かったり暖かい日だったり。。。。

雨が多いし変な陽気ですね。

昨日は天使の麦の和ちゃんと藤まつりに出店していましたが
雨の中で寒くて冷え切ってしまいました。

でも音楽堂からバンドの方たちの音楽が聴こえてきて
学生時代に参加した事を思い出しました♪

当時、流行っていたガールズバンドのコピーをしていた私。
学祭で歌った”学園天国”が流れてきたので懐かしくなりました。

もう20年前なんだなぁ(笑)

あの頃、流行っていたワンレン、ボディコン、紺ブレなどとは縁がなく
白いTシャツとGパンでTUBEしてました。(お金がなかったから?)


雨が降り寒くなってきたのでからだを温めるために唄い、跳ねてみた♪

あの頃も今も変わらないものって何だろう?
ドキドキ、ワクワクすることが大好きで眠るのがもったいなかった。

今もそれは変わらず、ワクワクを追い続け走り続ける私を気遣う言葉を最近いただく。
止まれない、休めない私は自分の弱さを見たくなかったからだったことに気付いた。

そんな私にある方が「ヤワだね」と一言。
力が抜けたface10

私、自分がヤワだなんて思ったことなかった!
そうなんだ!
びっくりした、びっくりした、びっくりしたface08

ありがとう、全く気付いてなかったface03
その話を別の方にしたら、「ヤワじゃなくて柔らかいんだよ」とも言われた。

自分のことって他の人から言われて気付くことがあるけど
こんなにびっくりしたことはないface01

そっか~
そんな自分も受け入れたら大きくなった気がするface05










  
タグ :顧みる


Posted by ★ひーちゃん☆ at 18:47Comments(0)わ・た・し

2010年04月23日

★ことだま☆

鳥が苦手だった私に
鳥のかわいさを教えてくれた
ほんもの情報館のぴーちゃんface05

この子は
「ぴーちゃん、うれしーー!」と
よく言い、私が帰る時は必ず
ぴーちゃん、うれしーを連呼しますicon06

ハッとする時があります。
波動上げようicon21って。

この子とお話するのが
とても楽しい気分転換icon12

ぴーちゃん、うれし~
ひーちゃん、うれし~

ぴーちゃんはとてもシンプルなことを
教えてくれる先生face06

もしもし、元気ですか?
楽しいね~
うれしいね~
しあわせだね~
repeat after meface02

愛夢 fine 39 and you?






  
タグ :言霊言魂


Posted by ★ひーちゃん☆ at 11:32Comments(0)♪ステキ♪

2010年04月23日

★REST☆

頭の中で次に何をしたらいいのか浮かばない。

引いたオラクルカードは”REST”で休息。
だから寝てみました(笑)

起きたのはお世話になりっぱなしの方からの電話で。
内容は 無いよ~ なわけでなく、これから勉強することについて。

この方はカウンセラーの先輩で、痛いところを指摘されるので
馬鹿にされるんじゃないか、嫌われるんじゃないかって怖かった。

でもそのことを口に出したら「嫌いな人も愛したいんです。」と返事がきた。
正直な方で努力し続けるその姿にいつも気付かされる。

私の事を手に負えないと言いつつ、電話の時の声音にいつも愛を感じるface05

後には引けず、戻るつもりもなく
どんなことで自分が自立していくのか見えないけれど
ただ感じるのは守られていて、愛されているという事。

それが家族や友人だけでなく、私を取り巻いてくれる全てからicon12
このブログを読み間違いなく悩む方がいる。
でも敢えてアップしたのは、私の未来は輝いていると信じている私がいるからface02

何のために生まれたのか

それは全てのことは必然で感謝の中にいる と感じるためだとするのなら

全てに感謝出来ずとも、大好きな人たちと一緒に好きな事をして
世の中と関わる事が出来る今の私がありがたくて仕方ない

それだけで本当にしあわせですface05

人ってわからない
そう思って過ごしてきた何年間を思えば
お金や地位や名誉より、私を私のまま受け入れてくれる方たちと
笑いながら何とかなるって過ごす時間が何より愛しいicon27


ステキなrestaurant で虹色天使さんと天使の麦の和ちゃんと打ち合わせランチして
しあわせを感じた私は出逢ってくださった方がレスト する場を創るために ラン しようと思いますicon16  
タグ :休憩


Posted by ★ひーちゃん☆ at 00:16Comments(0)わ・た・し

2010年04月22日

★しあわせ☆

両親、私、妹家族のオールメンバーで上の姪が大好きなおそば屋へ行った時の事です。

おそばが来るのを待っている間に下の姪が
「今日は大勢いて、しあわせだねぇface05」と言いました。

姪達は夕飯時に誰がいるか、コメントをよくします。
皆で食べる事がうれしいようですicon28

PANARIさんのブログにありましたがこの話はびっくりしました。

給食なんて一番の楽しみの時間だったし
学食の時はお昼に何食べるかでウキウキしていた私には信じられない話です。

誰と何をどんなシチュエーションで食べるか。

普段、一人でご飯を食べる私には誰かと話しながら食べるだけで
とてもおいしいおかずです。

昨夜は私が目標とするステキな女性のお宅で、私の話を聞いていただきながら
スッキリしたところでおにぎりが出てきました。

いつもこの方はササッとご飯を出してくださいます。

あっという間にお味噌汁が出てきて、全部貰い物だと笑うこの方と食すご飯icon28

ありきたりのメニューでも、有名レストランのフルコースに劣らない
いやそれ以上の愛情がこもった食べ物face05

栄養価やバランス等など凝ればキリがないけれど
一番大事なのはここだと私は思います。

突然、行ってもあるものを分けて食してくれる実家だったり
帰宅し、テーブルの上にある妹や母からのおかずやご飯icon06
大好きなお友達が作ってくれるパンやカレーなどicon06

食してくれる方のしあわせを思い作る食べ物に勝るものはナシ。
そして会話が楽しくて、笑顔が増えれば免疫力だってUPするicon21

今日は誰とどんなご飯を食べましたか?  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 23:28Comments(0)♪らぶ♪

2010年04月20日

★月遊び☆

昨日、一昨日は藤枝の藤まつりに参加してきました。

日曜は和ちゃんと大地君と三人で出店しました。
私のお客様とのやりとりに「関西系のノリだ」と言う和&大コンビ。

私が大好きな和ちゃんのパンに愛情たっぷりのSHANTOSHAの焼き菓子icon06
そして麻の靴下はサラッとした履き心地で気持ち良いし
麻のオイル入りの化粧品類はローズの香りもあり、お姫様気分になる。
こんなにも自分がオススメばかり揃ってるんだから
みなさんが心地よくなるかもしれない選択肢のひとつにして欲しくて
ついついおしゃべりが過ぎてしまうicon10

お客様がいらっしゃらない時もガラスのコップ達を倒し大騒ぎすると
「この中のメンバーで誰も怒る人、いませんからface10」と大地君がわらわらしている私に一言。

午後になると和ちゃんのパンは完売し、大地君がマジックをお披露目。

いつも感じる。
大地君のマジックはどうして人の目をあんなにも輝かせるのだろうicon12

私は大地君のマジックも大好きだけど、大地君が創り上げるその場が好きだface05
大地君が午後、ずっとマジックしてくれあっという間に一日が終わりました。

そして昨日は羽香ちゃんと二人。

朝から羽香ちゃんに驚かされる事件がありましたが、のんびりとした一日で
SANTOSHAのお客様の亀ちゃんを呼び出し、二時以降は三人で過ごしました。

ブースから見える藤棚とその後ろに見える桜。
藤の紫と桜のピンクと葉の緑の美しさに、こんな喜びがあるなんてicon27とうれしくなりました。

羽香ちゃんの米粉のケーキととうもろこし粉スコーンもお菓子は全て完売し
無事、第一弾を終えました。

お子さんといらしてくださったnaoちゃんは、全種類のお菓子をご購入くださり
食した後にicon28おいしかったメールicon30をくださいましたface01
ありがとうface05

大好きな人たちと自分がお気に入りの子たち(商品やお菓子)に囲まれて
その子がしあわせを運びに私の手から旅立っていくicon27

誰だって人に意地悪したくて、憎みたくて、嫌いたくて
もっともっと言えば犯罪や殺人だってそう、やりたくてやっていることばかりではない。

悲しみや淋しさ、恐れや不安など、そういった心に
私のお気に入りさん達が活躍し、もっともっとHAPPYが増えたらいいなicon06
夜、散歩していて涙が零れました。
するとキレイな三日月が私に合図をくれたのですface08
涙で滲んだ月が二つに見え、なんだか笑ってしまいましたface10  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 13:40Comments(0)♪イベント出店♪

2010年04月18日

★藤まつり☆

明日から藤まつりにSHANTOSHAブースで出店します。

天使の麦の和ちゃんのパンとシュトーレンとパウンドケーキ
からだにやさしいコーヒーとお茶をサーブしていますicon06

シュトーレンはお酒が強すぎず、お子さんでもOKicon22

私は 10分、1,000円~で首肩頭スッキリきらめきトリートメントと
足むくみすっきりきらめきトリートメントです^^

4月18、24,26、5月1~5日です^^  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 00:19Comments(2)♪イベント出店♪

2010年04月16日

★本領発揮?☆

なぜか騙してしまっている気になることがある。

得意だと思われていた空間作り(雰囲気作り?)が苦手だったり
元気だからと大きな声を出し続けても大丈夫だと思われてたり
海岸を裸足で歩いたら「そんな事、するんだface08」と言われた。


海岸はマイナスイオンいっぱいで気持ちいいからズンズン歩きますし
タラソテラピー(海洋療法)でも推奨してますけど?

自分であることを迷ってしまっていたから、そう思われるんでしょうか?

本日はお金に弱すぎて、話についていけずにフリーズし謝ったら
「それだから★ひーちゃん☆はイイ」とありがたいお言葉を頂戴しましたicon11

自分の得意(やっていて時間を忘れたりワクワクする気持ち)と
不得意(苦痛を感じたり、違和感を感じる)な事に正直に行動していくと
周りの方に対し、自分がどう関わればいいのかが掴めてくる。

毎日のシンクロと周囲の方の愛のおかげで、本来の自分に戻りつつありますicon12

違っていい
違って当たり前

腑に落ちた私は身もこころも軽ろやかですface02


  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 22:44Comments(3)わ・た・し

2010年04月15日

★愛を返す☆

先日、実家にいた時のこと。

食い逃げと呼ばれる私。
せめて洗い物はと思い担当します。

洗い物をしながら、ふと目についた光景です。

この時間は妹が姪二人をお風呂に入れます。

上の姪がお風呂に入る前にお手洗いに行き出てくると
ストーブの前でまどろむ犬の頭を撫でてから、お風呂場に向かいました。

いい子に育ってくれてるなface05
そう感じました。

自分より小さい物に対し、愛でる気持ちを持つ。
大事なことだと思います。

祖母が他界し、納骨の順番を待つ時に隣りにいたこの子は
「まめちゃん(愛犬)が死んだ方がひーばぁば(私の祖母)が
死んじゃったことより悲しいかも」と涙した後に言いました。

「そうだねぇ。。。あなたが生まれる前からいるもんね。
でもそれはばぁば(私の母)に言っちゃあダメだよ(笑)」

私がお盆を持たずに、おつゆを溢して妹に怒られたら
「私もやるよ。よくかか(私の妹)に怒られるface06
とすかさず言ってくれたりします。

この子のやさしい気持ちが
そのまま曲がることなく育って欲しいと思います。

止まっている事が出来なくて
フツーが嫌いで
人と同じことなんてしたくなくて
意味のわからない常識に従うことも出来ず
オトナや先生に反抗してきた私。

だから殴られたり、見せしめだと数学で赤1をもらった事もあります。

そんな私がまっすぐに今も立っているのは
なぜ赤1になったか説明をした時の私をよくやったと受け止めてくれた母
私がどんな状態でも、何をしようと信じてくれる家族や友達の存在が大きいからicon12

そして本日、自分が関わることに本気で力をくださる方がいらして
本当につらかった時の事を思い出し、現状のありがたさに涙してしまいました。

虹色天使さん、天使の麦さんとのコラボも決定しワクワクしたのに
前述の方からのありがたいお話しicon06

前述の方と話しながら、楽しくてその場から気持ちがどこかへ飛んでばかりいたので
気を付けるように言われましたface10

こちらの方の聴き方講座もこれから主催させていただきますので
カウンセリング力アップしたい方や、人間関係改善したい方、カウンセラーになりたい方
営業力をつけたい方等にはオススメですicon22

私のお店ではないけれど大好きな方達と自分を守ってくれる天使や
自分が多くの方にお伝えしたいステキな物や食べ物、飲み物をご提供する
虹色天使は私にとって虹色の宝箱icon27

こんなにもありがたい環境が待っているicon12

今まで自分のためにしてきたことが多かった私。
これからは仲間の才能と腕を信じてめげないパワー全開で
この方達の腕を必要としてくださる方探しをしますicon21

人は人で傷つくけれど、愛の力で癒されるface05

食べ物や身に付けるもの、香り、衣食住ももちろんオーナーもスタッフも
愛がいっぱい込めてあるものを届けるお店がこれから私がお世話になる虹色天使ですface05

ね~、虹色天使さん^^




  
タグ :虹色天使


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:06Comments(3)いのち

2010年04月13日

★夜桜☆

夜桜

きつい風の中で耐える様子もなく、身を委ね美しく揺らぐその姿に学びました。

川岸から川面に向かい斜めに伸びるその枝。

根を地にしっかりと張っているからこそ倒れない。

人も然り。

地に足をつけているからこそ、ブレても自分の軸の中心へと戻る。

auraさんがおっしゃっていました。
自分の軸があるからブレるのだそうです。

こころがグルグルしていてもピョッコーンって戻ってくる瞬間icon12

あるよねface08
しかもこのところ早いしface10

人は成長するために色んな種まきをするicon12
これから枝が伸びどんな花が咲き、朽ちていくのだろう。

私は私でしかない花を咲かせるために
様々なことを肥やしとしていくわけですが
マザーレイクと呼ばれる琵琶湖で見た虹のような
自分にも相手のこころにも
           虹を懸けるような決断をしていく人でありたいと思いますicon12

「AとB、どちらがいい?」
「あなたのこころにキレイな虹が架かるのはどちら?」
そんな人、いたらステキ世界だよ~
やっぱり私、変かなface06
フツーなんておもしろくないicon21有言実行、有言実行(笑)

  
タグ :


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:47Comments(2)♪自然♪

2010年04月12日

★目が回る☆

倒れるかと思うくらいのシンクロ!

午前に、自分があたためていたicon12イリュージョンお話し会icon12(仮題)で必要な方と出逢い
午後は、虹色天使さんと私が欲しい人材をゲット!

そして私が毎日食べたい羽香ちゃんのベジカレーを天使の麦の和ちゃんが
藤まつりで作ってくれることにface05

うれしすぎて打ち合わせ中のココスで和ちゃんの腕を掴みキャーキャーし
羽香ちゃんに電話しながら、お店の外でキャーキャーしながらジャンプしてしまいましたface07

昨日は自分をざわつくこころを見つめ、根底にある気持ちをクリアーにしたからでしょうか?

天使さんのうれしすぎる計らいですicon06
メッセージがあったんです。
もう大丈夫だよってface05

虹色天使さんと天使の麦さんと天使のような羽香ちゃんに囲まれて
私はずっと先延ばしにしていたことを受け入れようと思います。

★ひーちゃん☆
私はそう呼ばれるのが大好きです。
ひーちゃんと一番最初に読んでくれたのは大好きな姪と家族だから。
だからずっと自分の名前を変えるのを躊躇していました。

これからも変わらずに私はみなの★ひーちゃん☆ですが
徐々にせらふぃーなという音霊も慣れていこうと。。。

どのように私が変化していくのか
ちょっと楽しみじゃないですか?

リアルにどんな風に変わっていくのか、これからも綴っていきますねicon22


  続きを読む


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:31Comments(2)♪ステキ♪

2010年04月11日

★少し大人になる☆

今日の今日までわからなかった。
物を大事にする という事。

大人なのに恥ずかしいけれど、全くなっていなかった私。

大切なものが粗雑に扱われていたのを見て、大泣きしてしまいました。
これまで何か壊れたり、無くなったりしても買えばいいという気持ちがありました。

でも物だって、口がないだけで私と同じ原子から成るもの。
それを見て愛でる気持ちがあればなおさら。

人でも思った事を口にせず、内に溜めてエネルギーにする方がいらっしゃるように
物や、生き物、自然だって同じなんじゃないか。。。

自分が大切な人間の一人なのだわかったから
自分以外の全ても大切なんだということが掴めました。

謝りたい物が沢山あります。
私に関わってきてくれた全てにごめんなさいicon11を捧げます。  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 13:10Comments(0)わ・た・し

2010年04月10日

★おせっかいおばちゃん☆

少し前の出来事。

ほんもの情報館のお客様で、彼女と別れてしまった方がご来店下さいました。
彼は二度目のご来店です。

見た目は背が高くてスラッとして、目のパッチリしたいわゆるイケメンだと思います。
彼女との話を聞かせてくれながら、ため息をついてばかりいました。

思わず「どんなにいい男でも、そんなにため息ばかりついてたら台無しだよ?
そんな風に私がしていて好きになる?」なぁんて言ってしまいました。

その後も話をしてくれたのですが、最終的に背中をバシッと叩き
「言いたいこと、言ってごめんね。
 でもその場凌ぎの言葉かけれないから。。。
 ファイトicon21」と送り出しました。
「また来ます!」と言ってくれたものの、元気かなぁ、来ないし。。。と思っていたら
彼と一緒に来るお友達が本日、ご来店くださり近況を聞いてみたら、彼は来てくれていたんだそうですicon12
しかも元気になったと!

私が休みの日だったのかな?

今日、ご来店いただいたお客様は月1位のペースで来て下さるのですが
私がほんものちゃんを卒業し、地元焼津で働くことを伝えると
「そこのパンフレット、ないんですか?また今月中に来るから場所を知りたいです。」
と言い、帰って行きましたicon17

お客様と会えなくなるのも悲しいと思っていたのに、繋がってくれるんだicon11
うれしいですface05

メキキの志天道場(※)という場で出口光さんに
「やめよう、やめようと思ってもおせっかいおばちゃんしちゃうんだよな。」
と言われ、「おせっかいお姉さんですicon08」と言った私。

(※)命という字は人を一番叩く と書きます。
   嫌だと言いながら、ついやってしまうことの中に天命と言われるものがあるそうです。
   その天命の探求と人と強く繋がるための氣脈を創る場です。

私の天命はおせっかいかもしれなくても
目の前の人に自分の思っている事を出来るだけ偽りなく伝えたい。
それがその人にとって選択肢のひとつになったらいいと思う。

私に出来る事はそれだけ。。。
おせっかいおばちゃんは、まっすぐしか進めないからface10

でも相手をちゃんと観て、傷口に塩を塗るようなことがないよう物申すように心がけますicon21  
タグ :天命


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:28Comments(0)わ・た・し

2010年04月09日

★違っていいんだ それが個の花☆

今日はDream comes true静岡
(↑どこかにいかなくても自分のいる場所で夢が叶うプロジェクト)
の一環で、私がステキ過ぎると思う方をご紹介させていただく講座の打ち合わせを
auraさんとしました。

auraさん綾ちゃんから紹介いただいた勉強会を主催されている方。

auraさんは私とは全く違うタイプの方で、人を包み込み、痛みを和らげてくれ
その人自身がその人自身のベストなタイミングで立つまであたたかく待つface05ところに惚れてますicon06

場所を見て、木の香りが良いとも言っていただき「引き受けるからには、確認が大事だから」というお言葉を頂戴し
私は楽しそうとか、やりたいと思ったら、即行動してしまうため、
私にはない新たな彼女の魅力に気付きましたicon12

私は十年間位、自己否定し、自分を模索し続けていたので
自分の個性を認めてあげることを出来ませんでした。

でもauraさんもおっしゃってくださったのですが
私は自分がステキとかスゴイとか楽しいとかおいしいとか
その他、感動したものは誰であろうが構わずナンパしちゃうし
(残念ながら恋愛では皆無です!)人に伝えたくてウズウズしてしまうんです。

もちろん私に伝えるチャンスがあるように、相手にも断る権利があります。
だからそれは相手に委ね、断られてもあまり引きずりません。
そこが私の個の花なんです。
そういう事が苦手な方って意外といらっしゃるんですねface08
私、昔から普通にしていたから気付きませんでした。

観手であるauraさんはこの私の花がキレイだと評価してくれましたface05

一人、一人が違う
それぞれの得意なことがあって
もっと大きなことを乗り越えようとした時には、誰かに助けてもらう必要がある

相手(観手)がありのままのその人の個性(個の花)を観て
一緒に何かを成し遂げようと送受信する

ステキな方にお互いの個の花をステキだと認めあえて
本当にしあわせな時間でしたicon12

でも、時間を見たらあっという間に20時前で
仕事以外の話もして虹色天使さんからお借りしたカギを返しておらず
虹色天使さんから心配の電話がありました。

時間を忘れ、話してました。
虹色天使さん、ごめんなさいface07

大好きな方に囲まれて、愛されているという安心の中でいることが何よりありがたい。
誰もが選べるはずの道。

時々、迷子になりつつも自分は守られているんだと信じられる。
それは幼少時代にもらった母からの愛が大きいと
昨日のブログのキルタンのワークショップのマニ先生がおっしゃっていました。

私がもらった母からの無償の愛。
忘れていたのか、今まで気付かなかったのか。。。
感謝の気持ちをここにも捧げますicon12

多分「口で言う前に行動だよ」と言うんだろうなぁface02

はい、行動します!
右見て、左見て、みんな見て確認してからicon23  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 22:17Comments(0)♪ステキ♪

2010年04月08日

★新年度☆

今日は私が通うヨガスタジオのワークショップに参加してきました♪

マニ先生が瞑想、またヨガについて話して下さった中で響いた言葉を
紹介させてください。

全ての事象は変わり続けている
これは自分でもそうだよねって思います。

でも私はこの言葉にたどり着く前の
失おうとしているものは変化の途中であるというフレーズが
すごく響きました。

人との別れ

それが旅立つ人にとって良きことだという選択であるのだから
見送る人はその人にこれからの出逢いで最善のことが待っているように祈るicon12

日曜に参加した場で、こころにひっかかっていることを認める
潔斎というものをしました。

何が気になっていたのか。。。

悲しい という想いが出てきましたicon11

私自身も人を見送り、見送られます。

お世話になった方が
苦楽を共にした私に最高のことが待っているように願っている
と言ってくださいました。

新しい場所が自分のフィールドだと思い動くわけですが
嫌になって旅立つわけでもなく、流れに沿う形で卒業を決め
少し後ろ髪を引かれていた私。

私が一人で活動するようになってから色々な気付きをくれ、成長させてくれた人々。

根底にあった私の想いは 人を愛している でしたface08

私がこのように思っていたように
自分がこのように思われていた事をありがたく受け止めました。

私の好きな言葉のひとつに
手放したものは2倍になって返ってくる
という言葉があります。

期待して手放すのは良くないかもしれませんが
別れや出会いの季節に変化を漂々と受け入れる私に変化したいなぁ
そう想い、日曜の潔斎が結構効いていて、行動も変化しているような気がしています。  
タグ :


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:44Comments(0)わ・た・し

2010年04月07日

★旅烏☆

SANTOSHAを通じて出逢った仲間と藤まつりに出展します。

ハーブティやからだにやさしいお菓子、羽香ちゃんの野菜中心のお弁当の販売icon28
(お弁当のみ、日は限定)
そして私が大好きな天使の麦のパンを和ちゃんとともにface05
またまた私イチオシのクロースアップマジシャンの大地君は18、26日に一緒してくれますicon22

私は講座で披露しているリフレクソロジーと首、肩、頭スッキリトリートメントで
会場にお越しくださった方に私のicon12元氣icon12を送りたいと思いますicon21

火力発電と言われたこともある私の熱~いリフレクソロジーは
10分 1,000円~ でご体験いただけます。
(延長も10分単位で可能ですface05

こころ広くやさしい仲間に助けていただきながら
宇宙と繋がるからだとこころ作りにオススメブースとなりましたface02


チームSANTOSHA  旅烏 初お目見え!

旅烏 の由来は大地君と全国周りたいね~って話をしていて
旅人よりは何となく、旅烏の方が何となくおもろいなface06と思い命名しました。
私としては結構お気に入りなんですけど
社長の加藤さんはこの名前をスルーするし、大地君には「昭和臭い」とコメントいただきました。
でも全く関係ありません。
強引good my wayicon06

緊急募集 25日がどう考えても私一人での出展ですicon11
  GW,お金を使わずに楽しい一日を過ごしたい方、ぜひ私と一緒に参加いただけないでしょうか?

  続きを読む


Posted by ★ひーちゃん☆ at 21:16Comments(0)♪イベント出店♪

2010年04月05日

★これから目指す道☆

先日、とってもステキな男性をまたナンパし
これからやりたいことについて相談していました。

彼から「職人がいいものをこだわろうとすると赤字になり
いいものを追及し、価格がそれなりになると偽善者と言われる」という話題になりました。

気付くと私は
「偽善者って言われたっていい。いい事をする人がそれなりのお金をいただく世の中にしたい」
と言っていました。

それは私の周囲の仲間を見ていてこころから感じます。
世の中のためにいいことを続けたくても、赤字で自らの家計からお金をを出さねばならぬ現実。

物や、お金が不足している

そんな考えがこれからもベースで、夢を抱く子供たちがそのまま大きくなれるのでしょうか?
だから人と人が繋がり、得意なことや好きなことを出来る範囲でする

自分の好きなことや楽しいことなら毎日でも続けられる。
だから私たち大人も含め、ワクワクする気持ちや心地良いと感じるこころを
大切にして欲しいと思います。

もちろん成長過程では楽しいことばかりではない。
だから支えあう仲間がいれば、乗り越えやすくなる。

そんな過程を共に歩む家庭 Dream comes true 静岡 villageを創りますicon21  

  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 14:39Comments(0)声明

2010年04月04日

★秘蔵っ子 羽香参上☆




~宇宙と繋がるからだとこころ作り お料理編~

公民館の講座で一度マクロビスィーツの先生をやってくれた羽香ちゃん。
とっても楽しい時間を作ってくれたのでその後、何度も提案しましたが
首を縦に振ってはくれませんでしたicon11

でもとうとう一昨日の教室みたいな感じならやりたいと言ってくれましたicon06

一昨日のお教室後、羽香ちゃんと洗い物等全て片付けて、ジャスミン茶で一服face05
二枚撮ったけれど、私たちの美しさより楽しさが伝わればいい
ということで、いかがでしょう?伝わりますか?

4月15日 (木) 12時半~
メニューの詳細は改めてアップしますが
羽香ちゃん得意の旬のお野菜を中心としたものにする予定ですicon28

元気は食べ物からも摂取しましょうicon23  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 06:10Comments(0)Dream comes true 静岡

2010年04月02日

★平和な時間☆

今日は静岡市の天然酵母のパン屋天使の麦の和ちゃんを招き
~皮から作るお肉を使わないヘルシー餃子教室~の日。

メンバーは私の講座にお越しくださった方二名と高校時代のお友達とお嬢ちゃま三名。

そしてDream comes true静岡プロジェクトの映像担当の大地君とお料理担当の羽香ちゃん。

お嬢ちゃまが率先して種を取るためのスプーンを選んでます(笑)









裕美、お嬢ちゃまと楽しむ。

私は実家でお姉ちゃんも料理したの?と妹に聞かれ返答に困りました。。。

よくよく考えると会話と食べることを楽しんでいたようなface07

お嫁にいくんだから次回はしっかり学びますicon21









和ちゃんの言うとおりこの生地はモチモチしてるからお水なしで皮がつきました。

今日のような湿気の多い日は、生地の水分にも影響が出るというお話もありましたよ。

口に入れても害のないものばかりだから、小さなお子さんも安心して過ごせますicon01









お嬢ちゃまも生地を丸めています。
自分が食べる物を作るって、幼いうちからやっておくのはいいことだと頭でわかっていても、なかなか機会がないですよね~

手も使うし、お母さんと同じことをするのもお子さんにとってはオトナ気分かもしれませんねface02











この後打ち合わせのあった大地君談
「まさかマジシャンが打ち合わせ前に餃子を手作りしたなんて思わないですよね」
これからのマジシャンは料理もたしなみ、そしてマジックをして子供を喜ばせてから仕事なんですねface08

う~ん、ステキicon12











何がしあわせかって。。。

家族(来てくれた人)がリラックスして同じ場にいるface05

今日、何度も出てきたことばは
平和だねでした。









わかりずらいけれど、大地君はマジシャンに変身しマジックもご披露くださいました。

あ、大地君はこのブログだと伝わりにくいですが、腕はかなりのモノですよicon22










お待ちかねの試食タイムicon28

子供って正直だから。

「おいしいface05
とお嬢ちゃまたちが言ってくれると本当なんだなって思います。

私がやりたかったこと
やろうとしていること

自分が良いと思う事を、自分の大切な人たちがこんなに喜んでくれるなんて思わなかった。

しかも世代を超えてicon12

和ちゃんという私の仲間の”食べ物を通じて人との繋がりの大切さを復活させる”夢が私の夢に繋がり
しあわせがしあわせを呼ぶicon12

夢はどこかに行かなくても叶う。

そんなDream comes true 静岡icon25
私たち大人の背中を見て育つ子供たちに夢はそのまま持ち続けて欲しい。

やんちゃだった私がサンキュー(39)歳になり、自分らしく出来る事を続けていきます。

最後になりましたが、お越しくださったゲスト様、大地君、和ちゃん、羽香ちゃん
本当にありがとうicon11

この日のために何人にも声をかけていただいたと聞き、その気持ちが何よりうれしかった。

自分のためが人のため。
私はしあわせ者です。

これからもステキな方をナンパし、ご紹介し続けますのでご期待くださいねicon22  
タグ :お料理教室


Posted by ★ひーちゃん☆ at 20:13Comments(0)Dream comes true 静岡