2009年07月31日

★GATE プレイベント行脚☆


初めて観たGATE上映で共鳴した
映画上映のMAIちゃんをナンパし
何度かイベント等で交流を深め
必然的にエコランナーせっきー
彼女に繋ぎ8月16日焼津での
GATE上映プレイベントで
せっきーが焼津の大永寺から
福井県の永平寺まで
行脚することになり月曜、小雨の中、
私も一緒に行脚って来ましたicon03
浜松アリーナ近くのファミマから出発icon24
せっきーのお友達ひとみちゃんも一緒に歩きます!




道中私たちを見かけ、見失うも
また発見してくださったそうで
とあるお店駐車場にて待っててくれ
飲み物を差し入れしてくださった
長田さんですicon06
長田さんも歩いた経験があるそうで
共鳴現象!
私。この時に丁度お水欲しかったんです。
共鳴現象!
人のやさしい想いって
こころに沁みますicon06





なんと舞阪まで来ちゃいましたicon22
松並木を歩いたのですが
元気をもらいました!
東海道の宿場町が石碑として
残っています。











そして弁天島の鳥居をバックに
写真におさめることが出来ました。
この後すぐに暗くなり
日没前に目標地点まで何とか到着icon21
この写真を撮っていただいた方は
カメラのレンズを作っている方でして
一生懸命撮ってくださいました(o^∇^o)ノ



触れ合ってみないとわからないけれど
触れ合ってみると人って深いなぁってよく思います。

最初は無愛想な人が実は照れていただけだったり
見た目や口調は怖いけれど
実は何かを恐れていて格好だけだったとか
若いのに考え方や生き様は大人だったなど
肩書きや年齢など関係なく、その人の年輪に魅力があるんだなってicon12

辛い事があった後だからこそ、ちょっとした事でしあわせを有難いことだと思える
その時の笑顔に深さが増すのではないでしょうか?

この映画の僧侶の行脚は一歩一歩が平和への祈りです。
国と国の戦争だけでなく、相手や自分をを責めたり、批判したりする
これは自分の心の中の争い事。

全てを受け入れることは出来ないかもしれないけれど
不完全だから人として生まれ
多くの違いを知り、受け止め受け入れるために存在しているのではないでしょうか?

だったらどうする?
自分をどう扱う?
相手をどう観る?

発展途上の私ですが、心を穏やかに一歩一歩に
多くの方の心がこれ以上揺れないよう地球のマントルに届いたらいいなって思いで歩みました。

まだまだせっきーの行脚は続きます!

鶴を折る、応援メールを届ける差し入れ、協賛(一口1,000円~です)など
どんな形でもぜひ、応援お願いします!

詳細はこちら  


Posted by ★ひーちゃん☆ at 04:15Comments(0)♪旅♪